FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

3インチペラの燃費比較レポート【2葉3葉4葉】

2018年05月14日
工具/ツール/小物/パーツ類/道具
ワタクシはドローンの趣味を始めてまだ数年のヒヨッ子・ドローン沼住人です。
ドローンを始めるまでは、飛行機やヘリ等の空物どころか普通のラジコンカーでさえ、ラジコンと言う物にまともに触った事がありませんでした。

以前からラジコンを趣味にされて来られた諸先輩方はラジコンについての知識も豊富で、何も知らないワタクシの質問に的確な回答&助言を下さり、いつも助けて頂いております。(本当に毎度感謝感謝でゴザイマス♪)

そんなヘナチョコペーペーのワタクシなんかがこんな記事を書くのは痴がましいと思うのですが・・・
ワタクシには理論なんてモノは何もわからず、実際に試してみてその結果をお知らせする事くらいしか表現が出来ないので、今回は比較用のパーツを揃え一つずつ試してみる事に致しました。
reIMG_1413_sec.jpg
表題にも書いた通り、同サイズ(3インチ)各種プロペラ燃費比較実験です。

今回何故この実験を行ったのか?と申しますと・・・先日パーツが届いた際にも書いた通り、以前より先輩の方から『理論的には同じピッチ&径のプロペラの場合、羽の枚数は少ない方が効率が良い。その為ドローンの場合は最少で2葉のプロペラが一番効率が良い。』とアドバイスを頂いていたのですが、自分の今までの経験から『ケースバイケースなのでは?』と言う疑念が少なからずあったのです。。。

経験値の少ないワタクシが、そんな少ない経験の中から得てきた実感としては”モーターの回転数・トルク・機体の重量・機体の大きさ・動作電圧・使用バッテリー・プロペラの大きさ・フレーム形状により制限されるプロペラの最大径・プロペラのピッチ・プロペラの羽根の枚数・プロペラの重さや形状・飛行の目的(只速くとか滞空時間を長くとか)”等が複雑に絡み合って、最適なプロペラは変わってくるのではないか?と思っていたのですが、理論的に説明出来る程の裏付けもなく確信が持てませんでした。

そこで取り敢えず、数値的に違いがわかり易く出る検証方法として”同じ機体/同じバッテリーを使い、定点ホバリングの飛行時間を計測してみる”事に致しました。
以前、各種バッテリーの比較テストを行った時と同じ方法です。

今回のテストに使用したのは最近お気に入りのこの機体。
『Helifar Turtles 135』
reIMG_1388_sec.jpg
スタイリッシュなフォルムとバランスの取れたパーツ構成で、今ワタクシ一押しの3インチマイクロブラシレス機です♪
搭載されたモーターは1306-3100KV。とてもスムースに回りノイズも少なくシュルシュルと飛びます。

実験に使用するのは、あのイワクツキの3Sバッテリーw
『ZOP Power 11.1V 550mAh 80C 3S』
reIMG_1385_sec.jpg
購入当時、スペック通りの性能を発揮せず世界中の購入者からバッシングを受け、通称『ゴミバッテリー』(そのままw)と呼ばれたアイツです。フライト時の電圧低下が激しく、放電率(C値)表記はウソだろ!?!?と購入者の期待を裏切り泣かせまくった?燃費の悪い機体ではマトモに飛ぶ事もままならないバッテリーです。
今回、何でワザワザこんなに性能の悪いバッテリーを実験に使用するのか?と申しますと、実験で使用する機体の『Helifar Turtles 135』は非常に燃費性能が良く、高性能バッテリーを使用してしまうと実験に掛かる時間が長時間になってしまう為、ココは敢えて一番性能の悪い・短時間のフライトで済むバッテリーをチョイスさせて頂きました♪

此等の機材と各種プロペラを使い、地上から1m位の高さで定点ホバリング(手動操作)を行い、低電圧ブザー(3.3V設定)が鳴り始めるまでの時間を計測しました。操縦による誤差が出ない様、急なスロットル操作や機体の大きな動きには気をつけて操作したつもりです。

またまた今回も前置きがチョ~長くなってしまいましたが、早速実験結果を発表して行きたいと思います♪
まず最初に試したのはストックの『3030-4葉ペラ』
reIMG_1390_sec.jpg
reIMG_1402_sec.jpg
至って普通の形状ですが、とても良い作りで効率が良さそうです。
reIMG_1403_sec.jpg
厚みも程良い薄さで、強度も問題なし。

ホバリング時間は5分11秒
3030-4SNAP.jpg
ホバリング中のスロットル開度は44~50%程で安定します。
ホバリング中の飛行音はブラシレスレーサー機とは思えないくらい凄く静かです。『シュルシュル』と、まるでブラシモータートイレーサー機位の飛行音。
次に『3030-2葉ペラ』
『KINGKONG/LDARC 3030 3x3 CW CCW Propellers』
reIMG_1392_sec.jpg
reIMG_1404_sec.jpg
2葉には種類・選択肢が無く、コレしか用意出来ませんでした。
reIMG_1405_sec.jpg
厚みもしっかりしていてBullnoseタイプの形状ですので、2葉としては最大限の推力を発揮するのではないでしょうか。

ホバリング時間は5分丁度
3030-2SNAP.jpg
ホバリング中のスロットル開度は50~58%程で安定します。
飛行音は何か懐かしい感じのする『ブゥ~ン』と言う少し低め(低周波)の音がします。音量的には『3030-4葉』より大きめ。ホバリング時間にはソレほど差は出ませんでしたが、スロットル開度は明らかに大きめに開けなければホバリング静止出来ず、安定性も4葉の方が断然上でした。外でのテストは行っていない為、確かな事は言えませんが・・・ホバリングだけでもやはり推力不足を感じます。今まで言われてきたお話ですと、推力が減った物の理論的には燃費効率は上がるハズなのですが、残念ながらその恩恵も感じられませんでした。ワタクシの個人的感想としては、このレーサー機で2葉を使うメリットは無いかなぁ・・・と思います。
次はちょっと変わった『3031-3葉ペラ』
『Tarot 3031 3 Blade CW CCW FPV Racing Propeller』
reIMG_1397_sec.jpg
reIMG_1406_sec.jpg
このペラ。”形状がカッコイイ”からといつか使おうと思って購入していたのですが、試しに部屋でホバリングさせた時に飛行音はうるさいわ推力は弱いわで、そのまま実際に使う事なく道具箱にほっぽっておりましたw
reIMG_1407_sec.jpg
尖ったイマドキの形で見た目はカッコイイんですけどね~。

ホバリング時間は4分10秒
3031-3SNAP.jpg
ホバリング中のスロットル開度は60~66%程で安定します。
やっぱ飛行音が甲高くウルサイです。その上、推力も弱いからスロットルを結構開けないと定点で留まれません。燃費まで悪いのでこのペラ何の為に存在しているのか???謎しか無いッス。折角カッコイイのに・・・マジ見た目だけでガッカリ。
最後はワタクシのお気に入り『3052-3葉ペラ』
『Gemfan Flash 3052 PC 3-blade Propeller』
reIMG_1400_sec.jpg
reIMG_1408_sec.jpg
例え”理論的には・・・”と言われましても、実際に使っている感想としては”他のペラと比較して明らかに高性能”と感じるんですもの。。。
reIMG_1409_sec.jpg
ビシッ!バシッ!と、スロットルに対しても舵に対してもレスポンスが頗るイイんです。加速も鋭く、このサイズとしてはコレ以上無いってくらいパワフル。ソレもそのハズ、ピッチが52ですからね~。その分燃費も悪くなるのでしょうかね?(ココが今回ワタクシ一番の注目ポイント

ホバリング時間は5分25秒
3052-3SNAP.jpg
ホバリング中のスロットル開度は41~46%程で安定します。
言わずもがな、今回最長のホバリング時間
機体の浮き始めからフワッと軽く浮き上がり、スロットル開度を控えめにしないと天井にブチ当たる勢いのスラストです。飛行音は高周波ですが控えめ。燃費は予想に反して一番良く、パワーと燃費の観点から見てもやっぱり3インチペラ中最高の性能ではないでしょうか。今回の実験でハッキリと自分の感覚が間違っていなかった事を確認出来ました♪ あ、でも一つだけ今回の比較テストで気付いた事もあります。それは、コントロールの安定性&飛行音の小ささストックの3030-4葉が一番良かったという事。安定重視ならストック3030-4葉ペラのチョイスがオススメです!
実験は以上でゴザイマス。

今回の実験結果から、飛行具合というか燃費というかそういった物は『実際に試してみないと分からない』『スペック表記等からでは分からない』と、言えるのではないでしょうか。
reIMG_1411_sec.jpg

実験に使う機体を変更すれば、もしかしたら違った結果が得られるかも知れません。
結局のところ、御自分の環境(機体のパーツ構成やフライト内容)に合ったプロペラ選びをするのが一番良いのではないか?と私は思います♪


素人検証ですので全然あてにならないかも知れませんけど、後は各自の御判断にお任せ致します。
今回の記事がどなたかの何かのお役に立てれば幸いです。



よろしくどうぞ~



関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (142)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┗ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)