X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!③【実際に使ってみた編】
X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!②【専用アプリ編】の続きです。
この『X-Cam SIGHT 2S』の専用アプリ『X-Cam vision』には映像&画像の編集機能やSNSへの投稿機能等もある様なのですが、ワタクシあまりそういった事を外でやるのが苦手でしてw PCに取り込んで一気に編集しちゃった方が楽ですし。。。(古い人間でスンマセン)
そんなワケで、今回はそういった”編集機能”等のお話では無く、実際に屋外に持ち出してチョロっと撮影してまいりましたので、そちらを御紹介させて頂きたいと思います♪(時間があったら?いつか編集機能も試してみたいと思います)
本当は桜が満開の時期にテスト撮影したかったのですが、タイミングが悪く間に合いませんでした。
そこで、この度は息子を連れて少しドライブがてら山の上に咲いている桜を目指して郊外の山へ行ってまいりました。山の上は気温が低い為?なのか種類が違う為?なのか知りませんが、平地と比べ桜の咲く時期が結構遅いんですよね。
予想通り、山の上には未だ桜が残っておりました♪
あ、でも肝心な桜の動画撮り忘れた・・・

画像でご勘弁を。(イヤ、これジンバルのレビューと関係無いっしょw)
山登りの際、手持ち録画ではブレブレになるハズだからジンバルのテストには持って来い!と思い、歩きながら撮影したのがコチラの動画。(桜は全く映っておりませんw)
撮影の下手さはゴメンナサイ。 ワタクシ、ビデオ撮影とか苦手なもんでして・・・。
でも、そんな素人のワタクシが歩きながらテキトーに撮ってもこんな感じなんですよ。ジンバル効果恐るべし!(コレでもうオトーサン、今度から『ビデオ映像ブレブレで気持ち悪くて見てられない!』って怒られずに済むかな?w)
パノラマ写真も撮ってみましたよ。(コレは90°設定)【画像をクリックすると大きく表示】

ちょっと設置場所が低くて、折角の桜が殆ど写っていないし。。。(ホント下手くそでゴメンナサイ)
コチラが180°設定で撮影したパノラマ。【画像をクリックすると大きく表示】

また桜全然写って無いしwww ワザワザ桜の咲いている山までお出掛けした意味無しwww
でもこの”自動でカメラが回転してパノラマ撮影できる機能”は便利で楽しくて良いですね~! この機能が動いている姿を見た人は皆驚くハズ。
もっと色々と機能を試したかったのですが、この後縦横無尽に走り回る”暴走モードの息子”を追いかけ回すハメになり、残念ながら他の機能は試す事が出来ませんでした。。。(助手選びに完全失敗w)
ちょっと素材が少なく不完全燃焼気味ですが、今回のレビューはココまでとさせて頂きます。
今回もレビューを最後まで御覧頂き誠にありがとうございます。
『X-Cam SIGHT 2S』を御提供下さったBanggoodさんにも感謝御礼申し上げます。
あ~でもやっぱりまだまだやり残した感があるなぁ・・・。
今注文中のアイテムもありますので、もしかしたらもう少し”つづき”をやるかも?知れません。
よろしくどうぞ~
『X-Cam SIGHT 2S Bluetooth4.0 Stabilizer Self Timer Brushless Handheld Gimbal』

※只今、期間限定でまたセール価格になっている様です!(記事掲載時)
『X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!①【Unbox編】』
『X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!②【専用アプリ編】』

※只今、期間限定でまたセール価格になっている様です!(記事掲載時)
『X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!①【Unbox編】』
『X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!②【専用アプリ編】』
この『X-Cam SIGHT 2S』の専用アプリ『X-Cam vision』には映像&画像の編集機能やSNSへの投稿機能等もある様なのですが、ワタクシあまりそういった事を外でやるのが苦手でしてw PCに取り込んで一気に編集しちゃった方が楽ですし。。。(古い人間でスンマセン)
そんなワケで、今回はそういった”編集機能”等のお話では無く、実際に屋外に持ち出してチョロっと撮影してまいりましたので、そちらを御紹介させて頂きたいと思います♪(時間があったら?いつか編集機能も試してみたいと思います)
本当は桜が満開の時期にテスト撮影したかったのですが、タイミングが悪く間に合いませんでした。
そこで、この度は息子を連れて少しドライブがてら山の上に咲いている桜を目指して郊外の山へ行ってまいりました。山の上は気温が低い為?なのか種類が違う為?なのか知りませんが、平地と比べ桜の咲く時期が結構遅いんですよね。
予想通り、山の上には未だ桜が残っておりました♪
あ、でも肝心な桜の動画撮り忘れた・・・

画像でご勘弁を。(イヤ、これジンバルのレビューと関係無いっしょw)
山登りの際、手持ち録画ではブレブレになるハズだからジンバルのテストには持って来い!と思い、歩きながら撮影したのがコチラの動画。(桜は全く映っておりませんw)
撮影の下手さはゴメンナサイ。 ワタクシ、ビデオ撮影とか苦手なもんでして・・・。
でも、そんな素人のワタクシが歩きながらテキトーに撮ってもこんな感じなんですよ。ジンバル効果恐るべし!(コレでもうオトーサン、今度から『ビデオ映像ブレブレで気持ち悪くて見てられない!』って怒られずに済むかな?w)
パノラマ写真も撮ってみましたよ。(コレは90°設定)【画像をクリックすると大きく表示】

ちょっと設置場所が低くて、折角の桜が殆ど写っていないし。。。(ホント下手くそでゴメンナサイ)
コチラが180°設定で撮影したパノラマ。【画像をクリックすると大きく表示】

また桜全然写って無いしwww ワザワザ桜の咲いている山までお出掛けした意味無しwww
でもこの”自動でカメラが回転してパノラマ撮影できる機能”は便利で楽しくて良いですね~! この機能が動いている姿を見た人は皆驚くハズ。
もっと色々と機能を試したかったのですが、この後縦横無尽に走り回る”暴走モードの息子”を追いかけ回すハメになり、残念ながら他の機能は試す事が出来ませんでした。。。(助手選びに完全失敗w)
ちょっと素材が少なく不完全燃焼気味ですが、今回のレビューはココまでとさせて頂きます。
今回もレビューを最後まで御覧頂き誠にありがとうございます。
『X-Cam SIGHT 2S』を御提供下さったBanggoodさんにも感謝御礼申し上げます。
あ~でもやっぱりまだまだやり残した感があるなぁ・・・。
今注文中のアイテムもありますので、もしかしたらもう少し”つづき”をやるかも?知れません。
よろしくどうぞ~
- 関連記事
-
-
X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!③【実際に使ってみた編】 2018/04/10
-
X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!②【専用アプリ編】 2018/03/31
-
X-Cam SIGHT 2S ブラシレス ハンドヘルドジンバル サクッとレビュー!①【Unbox編】 2018/03/26
-
プレオーダーの限定数が変わった?【X-Cam SIGHT 2S】 2018/03/19
-
またまた気になる新製品が・・・ 2018/03/16
-