FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

【iFLIGHT Baby Nazgul 73mm】Happymodel CrossF4 ELRS 1-2S Flight Controller 完全レビュー!③【追加整備&FC設定&ELRSファーム書き換え編】

2023年04月07日
iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm
タイトルが~💦 タイトル通り、内容盛沢山過ぎて本当に最後まで行けるのか?自信がありません🤣

ま、とりあえず行ってみましょ~💨

25.5g iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm FPV Racing Drone BNF Runcam Atom 800TVL Cam SucceX F4 1S 5A AIO with built-in D8 Receiver 50mW VTX 0802 17000KV Motor

25.5g iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm FPV Racing Drone BNF Runcam Atom 800TVL Cam SucceX F4 1S 5A AIO with built-in D8 Receiver 50mW VTX 0802 17000KV Motor

Only US$139.99, buy best 25.5g iflight 1s baby nazgul nano 73mm fpv racing drone bnf runcam atom 800tvl cam succex f4 1s 5a aio with built-in d8 receiver 50mw vtx 0802 17000kv motor sale online store at wholesale price.

・『iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm FPV Racing Drone 完全レビュー!①【Unbox編】』
・『iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm FPV Racing Drone 完全レビュー!②【FCセッティング&機体整備編】』
・『iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm FPV Racing Drone 完全レビュー!③【メーデンフライト編】』
・『【iFLIGHT Baby Nazgul 73mm】Happymodel CrossF4 ELRS 1-2S Flight Controller 完全レビュー!②【機体に搭載編】』



機体整備-電解コンデンサーの追加-

「コレを追加しておけば、気休め程度だけどバッテリーに粘りが出る!」(民明書房刊『漢のドローン七不思議』より)と、古代より言われ続けている…か、どうか?は知らんけど、Whoop機にもワタクシはよく追加していたので思い出したように追加してみる。
Baby Nazgul Nano 73mmとコンデンサー
前回の整備の時についでに済ませちゃえば良かったんですけど、完成してから思い出したので再度分解。

使うコンデンサーはどこの御家庭の戸棚にもある『25V/220µF』
25V/220µFコンデンサー
最適な容量などについては全然ワカリマセンので手元にあったものを利用。

設置し易い様に配線を追加しました。
25V/220µFコンデンサー 配線
コンデンサーの足をそのままパッドにハンダ付けすると、衝撃でパッドごと剥がれたりするので💦

こんな感じで内部に収めましょうか。
コンデンサー配置
小さな機体なので、こんな小さなパーツを収め方も考えてやらなきゃなのです。

内部に収めたコンデンサーを結束バンドで後ろのスタンドオフへ固定して完成。
コンデンサー組み込み済み
コレで誤ってプロペラに巻き込まれる心配も無しっス👍

FC(Flight Controller)の主な設定変更

FCの設定を始める前にストック状態の情報をば少々。

インストールされていたファームは『Betaflight / STM32F411 (S411) 4.3.2 CRAZYBEEF4DX』
取りあえずストック状態のdiff allを載せておきますね。

それでは、機体に合わせてFCの設定をササっとしちゃいます💪(弄った個所のみピックアップ)
Nazgul73-CrossF4-BF432-Ports.jpg
VTXのSAはTX1に接続したのでUART1のSAをONにします。

Mode設定。
Nazgul73-CrossF4-BF432-Modes.jpg
ELRSなのでArmをAUX1に設定。あとはいつもと同じように配置してます。
注:ELRS受信機の場合、ArmはAUX1に配置しなければ動作しません。

レシーバー設定。
Nazgul73-CrossF4-BF432-Receiver.jpg
シリアル受信プロトコルを『CRSF』にしてチャンネルマップをワタクシの環境に合わせて『AETR』にしただけ。

モーター設定。
Nazgul73-CrossF4-BF432-Motor.jpg
双方向DSHOT設定にしてモーターアイドル値を『6』に設定しました。

その他、OSDはいつものワタクシ設定、PIDやフィルター等は取りあえずDefault状態のままで進めます。問題があったり好みに合わなければ後で変更するって事で。

ESCファームウェア書き換え-Bluejayファームの採用-

ESCファームはデフォルトで『BLHELI_S SH50 16.8』がインストールされておりました。

先ほど設定したように双方向DSHOTに対応させる為、ここは流行りのBluejayファームに書き換えちゃいます。
Nazgul73-CrossF4-BF432-Bluejay01801.jpg
無難なところでBluejay SH-50 V0.18.1【48kHz】をインストール。BFのモータータブで回転方向も確認しておきましょう。

ELRS受信機ファームウェア書き換え【ELRS V3.0.1 → V2.5.2】

このFC上のELRS受信機のファームバージョンはELRS V3.0.1(V3世代)、ワタクシの現在の環境で使用しているELRS送信機のファームバージョンはELRS V2.5.2(V2世代)がインストールされており、ELRSは送受信機間でバージョンが揃っていないとバインドする事が出来ない為、このままの状態では使用する事が出来ません。

送信機と受信機をバインドさせるにはELRSのバージョンを合わせる必要がある為、①送信機側のファームバージョンをV3世代に更新するか?又は②このFC上の受信機ファームをV2世代に書き換えなければなりません。①の方法の方がV3世代になって良いんじゃないの?とも思ったのですが、今現在は既存の手持ち機体の全てにV2世代ファームを採用しているので、V3世代に更新するなら今までの手持ち機体全てのファーム更新が必要になっちゃうんですよねぇ💦

タダでさえ面倒なELRS受信機のファーム更新、出来ればあまりしたくない…って事で、やはり今回もこのFC上の受信機ファームを②V2世代の物へ書換えする事に致しました。

先ずはELRSコンフィグレーターでV2世代の最新版V2.5.2を選択。
Nazgul73-CrossF4-ELRS-252-Flash.jpg
お約束のFC(Betaflight)経由での更新を試みたのですが…

いつもながら、FC経由でのファーム書き込みが出来ない😇
Nazgul73-CrossF4-ELRS-252-Flash-Error.jpg
ハイハイ、もういいんです。いつもの事だから🙄

FTDIモジュールを使って書き換えても良いんですけど、このFCの激狭パッドにそれだけの為にハンダ付けするのが億劫なので…

結局Wifiでの接続。
ELRS-WEB.jpg
なんだかんだ?検証したりも大変だし、Wifiで繋げば現状の受信機ファームバージョンも見れますしね👀

っちゅう事で、ELRS ConfiguratorのBuildで作って置いたこの受信機用のファームを書き込み。
ELRS-WEB2.jpg
Wifiで接続出来たならファームを書き込めない事は無いハズなので、もし繋がらない方はWifi接続の仕方を見直してみましょう。

そうこうしている内にファーム書き換え成功🙌
ELRS-WEB3.jpg
もしかすると変な輩が因縁つけてくるかも?なので、Wifi接続の際は鉛に囲まれた部屋で電波が漏れない環境で行いましょう😉

更新が終わったら、FCの電源を入れ直して再度Wifi接続して更新状態の確認。
ELRS-WEB4.jpg
無事V2.5.2へ書き換えが出来ましたねー😁

最後に

送信機とのBINDも勿論うまく行き、屋内でのテストホバ(&クルクル)も無事済ませました。LiHV 1S 380mAhバッテリーで屋内テストを行ったのですが、軽く3分以上は飛べたのでもしかしたらけっこう電費が良いかも?🔋

まだ屋内チョイ飛行のみですが感触は上々。コリャ外でのフライトが本当に楽しみな機体に仕上がりましたよ~🤤
時間が出来次第(あとはお天気次第)、テストフライト行ってみたいと思います✨

ヨシッ、何とかタイトルに書いた事最後迄やり切った🙌(ハズ💦





よろしくどうぞ~





関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (143)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┣ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
┗ Skyzone Cobra SD 5.8GHz LCD 800x480 FPV Goggles (1)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)