FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

【iFLIGHT Baby Nazgul 73mm】Happymodel CrossF4 ELRS 1-2S Flight Controller 完全レビュー!②【機体に搭載編】

2023年04月04日
iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm
今回はいよいよFCを実機体へ搭載して行きます🔧

この製品の前回のレビュー記事はパーツカテゴリーで御紹介させて頂いておりましたが、後々どのカテゴリーに投稿したのか?わからなくなりそう💦ですので、今回からは機体のカテゴリーに統合して御紹介させて頂きます🙇
Happymodel CrossF4 ELRS 1-2S Flight Controller 完全レビュー!①【Unbox編】

Happymodel CrossF4 ELRS 1-2S Flight Controller 完全レビュー!①【Unbox編】

今回は巷で話題のNEW FCを御紹介させて頂きます。Happymodelから発売されたばかりのCrossF4 ELRS 1-2S Flight Controllerは、最近流行りのクロス形状で軽量なF411-FCに非SPIなELRS受信機を基板実装したAIO-FCです。Makerfireさんから「使ってみない?」とお話をいただいたので喜んで引き受けました🙌このFCはVTXを別途搭載する必要があるので重量的なアドバンテージは減ってしまうんですけれど、その代わり逆にそれはFCの故障率を下...






iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mmの準備

機体へ搭載する為の準備から進めて行きましょうか。
iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mmとCrossF4-FC
先ずは元のFCを外しましょう。

TOPプレートを外したところ。
iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm元のFC
iFLIGHT純正のFCは青色です。

全分解して内臓を取り出しました。
iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm元々の内臓
VTXはFCにハンダ固定されているので分離する事は出来ず、FC換装の際はVTXごと交換する必要があります。

此方が今回組み込む方の内臓。
iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mmへ新しく搭載する内臓
VTXは他の機体から100mW出力の20mm穴間隔基板タイプの物を移植。画像上の20mm用変換マウントは仮で用意しました。更に、今回のFCではブザー🔊も搭載可能になりますので新規追加ですね。

このままでCrossF4-FCが搭載出来るのか?確認の為の仮設置。
Happymodel CrossF4-FCの仮設置
無加工でイケると良いけど…

USB端子の位置もすっかり同じ👍
Happymodel CrossF4-FCのUSBコネクタ位置
モーター用コネクタの位置も含め、スッカリ同じ配置でしたのでその辺は気にする事無く無加工で搭載出来そうです🙌

25.5mm→20mm変換マウントの用意

前述の通り用意したVTXが20mm間隔穴の基板でしたので、VTX(20mm間隔穴)をFC基板(25.5mm間隔穴)上へスマートに設置出来る様に25.5mm→20mm変換マウントを用意してみました。
25.5mm→20mm変換マウント 第一弾
最初に用意したのはこのL字タイプで、ココからのビルド画像等はこのタイプを使っての撮影だったのですが、完成後に確認した所プロペラとのクリアランスがシビアだった為、後に新しくマウントパーツをデザインし直しました。

新しく作ったマウントパーツがコチラ。実際には此方の変換マウントパーツを使用しております。
25.5mm→20mm NEW変換マウント①
今度はT字型(20mm間隔穴を中央に配置)にする事で、VTX基板の太くなっている部分をFC基板の中央寄りに配置出来る様に致しました。
25.5mm→20mm NEW変換マウント②
L字型の時と同じく柔軟性のあるTPU素材で印刷しました。印刷時間も10分くらいで出来ちゃう簡易な物です。

各パーツをFCへ接続

先ずはFPVカメラとブザーを用意しますか。
RunCam ATOMとブザーと配線
配線はその辺に転がっている30AWGの物をテキトーな長さに切って用意。

取りあえず、元のFPVカメラ RunCam ATOMとVTXの接続配線がコネクタ式なのをどうにかします。
RunCam ATOM
道具箱に雄側コネクタあるかな?と探したんですけど、無かったのでコレはこのままでは使えません(メンドクセー…

まぁちょっとは重量減るかもしれないし?コネクタ式はやめてVTXとの配線接続はハンダ式にしてしまいましょう。
RunCam ATOMの配線交換
ってなワケで配線をサクッと付け替え。カメラが小さいのでルーペを見ながらハンダ作業。

ココでアサイン表のおさらい。
Happymodel-CrossF4ELRS-FC-Assign.jpg
コレを参考に各配線を接続して行きます。

まずはブザーとバッテリー電源線を接続。
CrossF4-FC基板へバッテリー配線とブザーの接続
バッテリー線はFCに付属のPH2.0コネクターの物ではなく、ワタクシのバッテリー環境に合わせて他の機種と同じくGNB27コネクタの物を採用。

当初、FPVカメラの配線は全てFCへ直接接続するつもりだったのですが…
RunCam ATOMカメラ配線をFCに接続
アサイン表をよく確認してみると5V電源が一つしか無いんですよねぇ。

その為、一つの5V電源からVTXとFPVカメラへ2つの電源を引き出す必要が出てきました。
FPVカメラ&VTXをFCに接続
FCからVTXへ電源を接続し、そこからFPVカメラに電源を並列接続することで、VTXとFPVカメラの両方に電源を供給できるようになりました。FCの5V電源に2本の線を直接接続しない理由は、FC上のパッドが非常に小さいため作業が困難であり、また衝撃などでパッドが剥離してしまう危険性があるからなんです😉 あ、SmartAudioはTX1に接続してます。

後でまた追加作業するかも?ですが、とりあえずコレで配線作業も完了。

機体へ組み込み

FCへの配線接続が終わったら機体への組み込みです。
iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mmへ内臓を組み込み
モーターなどはそのまま流用。

用意したパーツをそのままフレームへ組み込んだら完成。
CrossF4-FCへ換装されたiFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mm
なかなかいい出来具合に見えます👀

只、VTX変換マウントパーツの項でもお話しした通り、最初に用意したL字型のマウントパーツではプロペラとのクリアランスが微妙…
VTXマウントパーツとプロペラとのクリアランス
ぶつかるワケじゃないのですが非常にシビアになってしまいまして。内部的にはスペースに余裕があるので、前述の通りマウントパーツ自体を再設計して組み直す事にしました。

此方が新しいマウントパーツへ換装後の姿。
iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mm改①
パッと見ではあまり違いが判らないですねw

中央部をもう少しアップ👀
iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mm改 ペラクリアランス
これだけ隙間が開けば干渉する心配はないでしょう👍

折角なので此方の角度からもパシャ📸
iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mm改②

ブザーは後部スタンドオフへ設置。
iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mm改 後ろ姿
バッテリー抜き差し時にFC接続部へ負荷が掛からないよう、バッテリー配線もフレームへ結束バンド固定。

裏面はこんな感じ。
iFLIGHT Baby Nazgul Nano 73mm改 裏側
裏面から見ると今迄と何が変わったのか?全くわからないカモ?

体重測定

改造前と改造後で体重の比較をしてみましょう。

此方が元の状態。
Baby Nazgul Nano 73mm 改造前体重
機体重量(バッテリーガードマウントパーツ含む)が29g。

此方が今回のFC換装後の体重。
Baby Nazgul Nano 73mm 改造後体重
ブザーを追加し、VTXのマウントパーツや配線類を追加したのに0.6g増に抑えられてる🙌

コリャ思っていたより軽く仕上がりました😄

最後に

作業自体は難しい事も無く、追加VTXもマウントパーツを自作する事でスマートに収める事が出来ました。後は、完成してからまたパーツを追加したくなったのでその辺のチョイ弄りと、FCの設定を次回は進めて行きましょうかね🤔
あー! そう言えば、ELRS受信機のファームバージョンもV2へダウングレードする必要があったんでしたね💦

まぁ手が空いたらすぐにでも済ませちゃいましょ😗



よろしくどうぞ~







関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (143)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┣ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
┗ Skyzone Cobra SD 5.8GHz LCD 800x480 FPV Goggles (1)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)