HGLRC M100 MINI GPS FPVレーシングRCドローン用モジュール サクッとレビュー!
お値段も比較的お手頃価格ですし何よりも小さくて軽いので、受信性能や使い勝手次第では今後メインのGPSモジュールとして使って行くかも?知れません。
そんなワケで早速見て行きましょう👀

HGLRC M100 MINI GPS FPVレーシングRCドローン用モジュール
Only US$15.99, buy best hglrc m100 mini gps module for fpv racing rc drone sale online store at wholesale price.
《期限:2023年4月30日迄/限定数:30》
スペック
仕様:
チップ:M10(第10世代チップ)
アンテナ:セラミックアンテナ
周波数:GPS L1、GLONASS L1、BDS B1、GALILEO E1、SBAS L1、OZSS L1
受信チャンネル:72ch
ボーレート:115200bps
出力プロトコル:UBLOX
出力周波数:10Hz
入力:3.3V-5V
サイズ:15x15x5.2mm
重量:2.6g
速度精度:0.05m/s
水平位置精度:2D ACC2.0m(屋外)
レシーバー感度:トレース -166dBm、キャプチャー-160dBm
特性:
高度:50000m、速度:500m/s、加速度4G
動作温度:-40℃〜+85℃
保存温度:-40℃〜+105℃
この製品について:
新しい第10世代UBLOXチップデザインを使用することでHGLRC M100 GPS位置情報は高速かつ正確になりました。小型の15x15mmのサイズは、2-7インチのドローンに搭載することができます。セラミックアンテナと外部拡張されたPCBデザインによりM100 MINI GPSは衛星信号を効果的に受信することができます。同時にGPS、Galileo、BDSの3つの衛星信号を受信することができ、どの地域でも素早く位置を特定することができます。
また、皆さんの便利のために電源インジケーターと位置情報PPSインジケーターを含むオンボードLEDインジケーターを設計していますので、GPSの作動状況をよく知ることができます。
特徴:
新しい第10世代UBLOXチップデザインを使用し高速かつ正確な位置決めが可能です。
小型サイズで市場で販売されている2-7インチトラバースドローンと互換性があります。
セラミックアンテナと外部拡張されたPCBデザインを採用し衛星信号を効果的に受信することができます。
GPS、Galileo、BDSの3つのモードの位置情報をサポートしどの地域でも素早く位置を特定することができます。
オンボードのPOWERおよびPPSインジケーターライトがあり作業状態を一目で確認できます。
互換性のある電源供給で3.3V-5V DC電源入力をサポートします。
UBLOX出力プロトコルと10Hz出力周波数を使用しています。
Unbox
御到着はこんな感じ。
いつもの様にちょっと粉吹き気味の白い袋。
中にはちょっとカッコイイ包装で入ってました。

簡素ですがこのプチプチ梱包があれば安心👍
裏面。

Innovation ignites your life…か。いい言葉だな。
中身を全部出してみました。

安全飛行…いい言葉だな。(しつけぇ)
品質チェックの合格証と安全飛行のカード。

大体どの製品にも品質チェック合格証ついて来るけどその信頼性は…😏
かっちょええステッカー。

ワタクシは個人的に恐竜マークのHGLRCさん好きです。FPV初期の頃からお世話になっているブランドさんなので思い入れもあります。(最近はあまりお付き合いは無かったけれど…)
此方が本体のパック。

その裏面。

まぁええか。
本体を詳しく見てみよう
此方が中身でございます。
保護用の透明シュリンクチューブも付属。
此方が表面。

金属シールドですっぽり覆われているので中身は何も見えません👀 バックアップ用のバッテリーは付いているのでしょうか?見た目では分かりませんね…。
裏面。かなり小さなセラミックアンテナ(11mm四方)でNameLessRCのあの小さなGPSモジュールとアンテナは同サイズっぽい。

FCとの接続配線はコネクタ式では無く基板にハンダ付け。
このコネクタの付いた配線はこのままでは無駄に長いので、後で切って詰めるか?付け替えると思います。

機体側がコネクタになっているのもあまり無いですしね💦
他のGPSモジュールとの比較
ワタクシがいつも使っている小型のBN-180モジュールとも比較して見ましょう。

Beitian最小ミニデュアルGLONASS + GPS BN-180マイクロダブルGPSアンテナモジュールUART TTL CC3D F3 RCドローン飛行機
Only US$18.59, buy best beitian smallest mini dual glonass+gps bn-180 micro double gps antenna module uart ttl for cc3d f3 rc drone airplane sale online store at wholesale price.
BN-180(画像向かって右)でも十分小さいんですけどね…M100(画像向かって左)はそれ以上に小さいです。

BN180は確か第8世代(M8)?でしたっけ。大きさは小さくなっても、第10世代(M10)のM100では性能が上がっている事が期待出来ます🤩
続いてはもう一つ、似た様なサイズでNameLessRCのTinyGPS。

1872.0¥ 50% OFF|Namelessrc リモートコントロール航空機用gpsモジュール,tinygps 5v bds glonass,12x16x6mm,長距離レース用,lr4 lr5 lr7,diyパーツ|パーツ & アクセサリー| - AliExpress
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com
基板側はTinyGPSの方が小さく見えます👀

TinyGPSにはバックアップバッテリーや配線用コネクタも表面実装。
セラミックアンテナ面。

GNSS受信用セラミックアンテナのサイズ自体は同じな様ですね。
三つのGPSモジュールを並べてみました。

設置性等を考えるとTinyGPSも棄て難いのですが、その存在的には受信性能こそ最優先事項なので…。
各体重も見ておきましょう。
先ずは少し大きめなBN180から。(いや、GNSSモジュールの中では十分小さくて軽い方なんですけどね💦)

配線抜きで5g。
続いて最小のTinyGPS。

3g。軽過ぎ…
配線込みで。

3.6g。
本命のM100は…

このクソ長いコネクタ配線あわせて3.7gなので、配線抜きなら一番軽そうですね。
最後に
折角お得な割引クーポンを発行して頂きましたので、皆様に一早くお知らせせねば…と思い、まだ受信テストすらしていないのに今回は急きょ御紹介記事を書かせて頂きました🙇
今日は天候が最悪なので受信テストなんて出来そうにありませんし…☃
これから実機に搭載してみてジックリと使い勝手を確かめてから、また皆様に御報告させて頂きたいと思います😉
よろしくどうぞ~
- 関連記事
-
-
【HGLRC M100】見せて貰おうか!GPSモジュール🛰第10世代チップの実力とやらを!【FIX TEST】 2023/05/27
-
最近新発売されるFPVドローンパーツに十字型AIO-FCが多い件について🤔 2023/04/26
-
Happymodel CrossF4 ELRS 1-2S Flight Controller 完全レビュー!①【Unbox編】 2023/03/28
-
HGLRC M100 MINI GPS FPVレーシングRCドローン用モジュール サクッとレビュー! 2023/03/18
-
【Mustool】800N.m Li-ionバッテリー付き コードレス電動工具セット サクッとレビュー!①【Unbox編】 2022/07/15
-
【モビロンゴムより良い?】劣化しにくい輪ゴム…再び!【100%シリコン製輪ゴム】 2022/03/19
-
本日の到着品&キーファインダーの機体搭載改造 2021/05/20
-
先週末の到着品 2021/05/17
-
【USB充電式】コードレスミニグラインダー リューター セットサクッとレビュー!【電動工具】 2021/05/04
-
【機体捜索の切り札】探し物ブザー🔊キーファインダー📡が御到着【技適付】 2021/04/30
-
【精密電動ドライバー】XIAOMI Mijia Electric Precision Screwdriver サクッとレビュー!【Xiaomi】 2021/03/09
-
【DIY】充電式コードレスグルーガン サクッとレビュー! 2021/03/05
-
簡易デジタル電圧/電流値測定メーターを作ってみた 2021/02/20
-