FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch 完全レビュー!③【FC設定編】

2022年06月06日
DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch
いつものように電光石火でサクサクっとFC設定を済ませるはずが…ストックでインストールされているファームウェアのバージョンが何気にワタクシ初見のBetaflight4.3だったので、思いのほか手古摺ってしまいました💦

たかだかBF4.2.*から4.3.*の変化だから、正直こんなに大幅に中身が変わっているなんて思ってなかったっス😅
そんなワケで取りあえず、今回はBetaflight configuratorごとアップデートしてからのスタートです💨





Betaflight Configurator10.8へアップデート


BF Configurator自体のアップデートは久しぶりですね🤔 ワタクシ基本的には機体に搭載されているストックファームのバージョン等は無理に上げようと考えていないので、ファームウェア自体に不具合を抱えている等の特殊な事情が無い限りファームのバージョンを安定版以外のBETA版へ無駄にアップデートする事はそうそう無いのです。
TinyAPE_ConfigError.jpg
ですが、今回の機体につきましてはストックでインストールされているファームウェアがBETAFLIGHT 4.3となっており、今迄のBF4.2.*シリーズで使用していたBF Configurator10.7では設定を変更する事さえ出来なかった為、やむなくBETA版(何故かいまだ正規リリース版になっていない?)であるBetaflight Configurator10.8へアップデートする事に致しました。

アップデート自体は簡単🙄 先ずは下記のページへ行ってダウンロード。
BFConfigurator1080RC7.jpg
現在の最新版はRC7ですね。RC版とはRelease Candidateの略で文字通りリリース候補版を指します。(でもコレってRC版が出て来てからもう何年経ってるの?😅)

サクッとインストールして準備完了。
BFConfigurator108RC7.jpg
何か出鼻を挫かれた感も無くは無いのですが、取りあえずコレで準備が完了したのでサクッとFC設定を進めて行きたいと思います😉

FC設定-工場出荷時のストック設定-


先ずはいつもの様にCLI画面でストックファームのバージョン確認とバックアップ(dump all & diff all)から。
インストールされていたのは「Betaflight / BETAFPVF4SX1280 (BHER) 4.3.0」。前述の通り、このBF4.3からはConfiguratorのバージョンを10.8以降にしていないと設定を弄る事が出来ません。

取りあえずバックアップを取って置きましょう。

BFストック設定からの変更点も確認しておきたいのでdiff allも。
※いつもの様にID情報やBIND情報は適宜削除させて頂いております。


これで準備オッケー🙆

FC設定-主な設定-


FCの設定内容自体はどの機体も同じ様な物ですので、今回も詳細についてはすっ飛ばさせて頂きます🙄(ダラダラ書いても仕方無いっしょ) その上で、今回は初のBF4.3世代という事もあり今迄とはUI自体が変わっている項目もいくつかあったので、その辺については少し触れながら御紹介させて頂きたいと思います。

先ずはポート設定。
TinyAPE_Default_Ports.jpg
ここでいつもと様子が違うのは…まずVTXの接続先がイキナリSoftSerialに接続されている所🤨 なぜなのか?ワタクシにはまだ意図が分からず。でもまぁストックの設定なのでそのままにして置きましょう。あと、この機体にはELRS受信機が内蔵されているのですが、その受信機もFCに統合されたSPI受信機の為なのか?使用UART表示がありません。これではパッと見リソースが余りまくりに見えるんですけれど…実際空いているUARTは他で使える物なのか?今のところワタクシにはわかりません😆誰か試してみてちょ🙏(他力本願

続いて基本設定画面。
TinyAPE_Default_Config.jpg
今迄のBF10.7.*までとちょっと様子が違う…と言うか設定項目が減ってますね? 内容自体は今迄と変わって無いので困る事は無いけど。

今迄は基本設定画面にあったMixerやESCモーター設定についてはモータータブで設定する様に変更されてました。
TinyAPE_BF43_Default_Motor.jpg
コレ自体も今迄の設定方法と何ら変わらないのでいつも通りに設定。BF4.3からの新たな設定項目として、モーターリソースも此方でGUIで変更出来る様になった(「モーター並び替え」の項目)のは便利で良いですねぇ👍

ワタクシはいつもの様に双方向DSHOTを有効にしモーターも逆回転仕様へ変更して置きます。
TinyAPE_BF43_SET_Motor.jpg
ストックでインストールされているESCファームがBluejayファームな為、此方で双方向DSHOTの設定をONにするだけで取りあえず有効になります。

此方が元のPID設定。
TinyAPE_Default_PID.jpg
何か赤文字で警告出ているけど!?💦

元のフィルター設定。
TinyAPE_Default_Filter.jpg
コチラも赤文字で警告出ているけれど何のコッチャか? わかんねーモンはシカトして進めるのがワタクシスタイル😎

ちょっと経緯は忘れちゃった🙇んだけど、確かHPに載っているdumpを流し込んでみたら変わっていた?と思うPID設定等がコチラ。
TinyAPE_BF43_SET_PID.jpg
TinyAPE_BF43_Default_FilterV2.jpg
PIDの赤文字が消えているからまぁコレで何とかなるんじゃない?って事でこのままゾッコー。

BF Configurator10.8で現れた新たな設定項目のPreset。
TinyAPE_BF43-Preset.jpg
コイツの意味が全く分からない。多分、機体(サイズ?)ごとのおススメ設定がボタン一つで採用されるのでしょう。ワタシャ古い人間なのでまだここには手を着けませんよ🤭

続いてはレシーバー設定。ココも基本設定から配置換えされた項目がありますね👀受信機選択がコチラのタブになってます。
TinyAPE_BF43_Default_Receiver.jpg
先程述べた通りELRS受信機内蔵ですのでソチラを選択。BIND作業等はいつもの通り。

Mode設定はいつも通り自分仕様に変更するんですけれど、ELRS受信機を使う場合ARMの設定だけはAUX1に配置する必要がある事をお忘れなく😉
TinyAPE_BF43_Default_Modes.jpg
ワタクシはCLIでいつもの設定を流し込みますけど😏OSD設定も同じくいつも通り。

VTXテーブル設定。
TinyAPE_BF43_Default_VTX.jpg
コレも概ねこのままで問題無いんですけれど、ディスアーム時最小出力設定ONにしていると送信出力が自動で切り替わらない不具合が。原因を探るのが面倒なのでOFFっときます。

LED Strip。
TinyAPE_BF43_Default_LED.jpg
ここもなんか設定されてますね。FC基板上に配置されたLEDの点灯パターンを設定しているのでしょうね。

そんな感じでFC設定はサクッと終了。BF4.3になって(いやBF Configurator10.8になってか?)項目は多少変わっているけれど気にしなけりゃまぁ何とかなるもんさ(なるの?)

ESC設定-Bluejay-


DarwinFPVさんが好きなのか?それとも最近の流行りなのか?ESCファームはストックでBluejayが採用されておりました。
BluejayConfigWebjpg.jpg
Bluejayファームは双方向DSHOTにも対応しておりますし起動音もカッコよくて?良いのですけど、最新バージョンの0.16はスタンドアローン版Configuratorでは使えずWEB版にしか対応していないのが個人的には面倒なところ。使えるブラウザもChrome限定なのが嫌なのよ。

ストックで最新版の0.16が採用されていたので特にアップデート等の必要も無く。ワタクシはモーター逆回転仕様にしたので回転方向だけを全て書き換えました。

FC設定後のdiff all


大した設定変更もしていないけれど、ココまでの設定を保存する為にCLI画面で『diff all』を取って置きましょう。


コレで一先ず。

最後に


この内容で屋内テストホバ等をしてみましたがモーターの異常発熱等も無く超ド安定挙動。テストフライトはこの設定で行いたいと思います! って言うか、ワタクシ半年以上ドローン飛ばして無いので飛ばし方覚えてるのか?その辺の方が気になりますです😅 まぁ、ワタクシの飛びなんかには期待せず初めてFPVドローンを飛ばす人と同じだと思って見て下さいw



よろしくどうぞ~



関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (142)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┗ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)