FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm 完全レビュー!②【機体整備&FC設定編】

2021年09月16日
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm
この機体、FPV界隈では只今人気爆発中の様で皆さんが一斉にレビューされていらっしゃる💦

そんな中でワタクシがレビューするのもアレなので、タイミングをずらしながらノンビリとやって行こうかな~なんて考えていたのですが、折角の最新機種レビューなのですからあまり旬の時期から外れるのも勿体無いと思い、ワタクシも少しずつでは御座いますが進めて参りたいと思います😗




バッテリー端子GNB27換装&ブザー追加&軽い整備


前回機体をバラしたままでしたので、今回はブザーの追加からサクサク進めます💨
ブザー配線
…とまぁブザーパッドに配線をハンダ付け。

ブザーの固定位置。
ブザー固定位置1
キャノピー内部の補強部?に結束バンドで固定。

外から見るとこんな感じ。
ブザー固定位置2
キャノピーへガッチリ固定でも良かったんだけど分解メンテナンス時に邪魔になるのでこの位置。

受信機アンテナも長過ぎて邪魔なのでキャノピー脳天に結束バンドで支柱を作りシュリンクチューブで固定。
アンテナ固定2
チョンマゲ

後ろから。
アンテナ固定
アンテナ位置としてはこれ以上無い理想的な配置だけど、他の方のレビューを聞くとどうやらこの機体の受信感度はそうでも無いみたい😥

一応この状態での体重。
整備後体重
チョイ増しね。

で、ここ迄整備してから不満な点がいくつか。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 300mAh
手持ちの300mAhバッテリーをデフォルトマウントで固定しようとしたらスッカスカで固定出来ない。

650mAhなんて固定どころか入れる事も出来ない。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 650mAh
使えるバッテリーが限られちゃうなぁ。

Emax300mAhなら…
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad Emax300mAh
ピッタリ入るけどバッテリー端子も違うし汎用性も皆無。っつーワケで、このバッテリーマウント方法も後で変更します。

先ずはバッテリー端子交換。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad PH2.0/GNB27
ワタクシの他の1S機でも使っているGNB27端子へ変更します。

ササッとハンダ付け。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad GNB27換装後
取り回しがし易い様、元の配線と比べ少し長めの配線にしました。

バッテリーマウント部もTPU製のパーツを外し、左右のFC固定ネジに輪ゴムを一つずつ設置。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad バッテリーマウントゴム
元はバッテリー縦置きですが、地面直撃のダメージ軽減の為横置き配置に変更。滑り止めのシリコンテープも貼り付け。

上から見るとこんな感じ。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad マウントゴム上から
このバッテリーマウント輪ゴム配置、ワタクシはUZ65やMobula6等の65mmWhoop機とUZ80にも採用してます。バッテリーガードを搭載出来ない小型機の場合にオススメ👍

Emax300mAhバッテリーを装着してみました。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad Emax300mAh ゴム装着
予想通りのイイ感じ。

細いタイプの1S300mAhも。
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 300mAhバッテリー
輪ゴムマウント+横置き搭載にしたお陰でバッテリーサイズを気にする事無く使える様になりました🙌

コレで一先ず機体は完成🎉
Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 完成
見るからにバランス良さそう👀

工場出荷時のストック設定


続いてFCのセッティングに進みます。
ストックでインストールされていたのは『Betaflight / STM32F411 (S411) 4.2.0』。でも実はTarget:FLYWOOF411FRというカスタムファームが適用されておりました。このターゲットはファームフラッシャーに用意されていないので、アップデートする場合は自分でリソースを書き換える必要があります。

今回、ワタクシは面倒だった(他にもっと大事なやる事がある😤)ので、ファームのアップデートは行わずBF4.2.0のまま設定を進めます。

一応コチラにストックのdump all置いておきますね。
もしバックアップを取らずにターゲットを間違えてアップデートをしてしまった場合には、このdumpを上書きしてみて下さい。

それと一応…

undefined

undefined

此方に公式のストックdiff allが掲載されております。(F411FR_D8_default_cli)

主なFC設定等


あ~殆ど記録取り忘れてた💦 今回も掻い摘んで御紹介させて頂きますね🙇

先ずは基本設定タブ。
FlywooFireflyNano-Default-Config.jpg
ここでは双方向DSHOTが有効化されていたのに肝心のモーター極数が間違えて設定されていたりw 正しい極数12への変更とモーター回転方向逆回転指定、あとはアーム最大角も25°なんて使えない角度だったので180°へ変更。更に、後程双方向DSHOT用のテンプレCLIも流し込みます。(だってストック値がこんな状態なら、キチンと設定されてるのか?不安なんですもの)

あと変更したのはバッテリー最低&警告電圧。ストック設定値はノーマルLipo用だったのでLiHV用に少し設定値を上げました。(画像無しだけどわかりますよね?)
LED Stripは設定されていたのでそのまま採用。

残りの設定項目は…ストック値は全てBFデフォルトでした🤣 PIDやRateも含め「自分で設定しろ」と言うMessageでしょうか。わかりました。自分で設定しますよ😏 とは言え、PIDやRateはデフォルトのままでも飛ぶので今は省略。ModesやOSDはいつものワタクシテンプレ。

で、今回やって置かなくちゃなのが先述の双方向DSHOT用の設定。詳しい事はgithubのコチラのページを御覧下さい。

ワタクシのBF4.2.*用のRPMフィルタ設定は下記をCLIで流し込むだけ。
set pid_process_denom = 1
set motor_pwm_protocol=DSHOT300
set scheduler_optimize_rate=on
set dshot_burst=off
set dshot_bidir=on
set debug_mode=gyro_scaled
set dyn_notch_width_percent = 0
set dyn_notch_q = 250
save
おまじないね😉

ESCファーム


BLHELI Configuratorで確認してみると…
FlywooFireflyNano-Default-BLHELI168.jpg
双方向非推奨版の16.8がインストールされてました🤣 もう面倒だからこのままでイイやw モーター回転方向だけ逆回転用に合わせ、あとモーターのスタートアップ回転が鈍かったのでStartup powerを1.00へ設定変更しました。

受信機の調整&RSSI調整


続いては…先にこの機体を飛ばしていらっしゃる方達からの情報で、受信感度が悪くRSSI値もメチャクチャ!と言うお話でしたので、その辺の設定をキッチリ詰めて行きます。

受信機の設定はFreqチューンと言われる奴ですね。周波数の微調整になります。(あーまた画像撮り忘れ🙏)
やり方としてはOpenTX送信機のModel setup画面でRF Freq.fine tuneと言う項目を選び、実機とBindして上限値と下限値を探ります。この機体の場合はテレメトリもあるので計り易いですね。いつもは大体-30付近が中央値になるのですが、この機体の場合は-10が中央値で上下の受信帯域幅が狭かったです。

後弄ったのは「rssi_scale」「rssi_offset」の項目。他の機体達と差が出ない様にワタクシは下記設定値に調整しました。
set rssi_scale = 111
set rssi_offset = 11

この辺の値については実機を基に調整しないとなので探ってみて下さい。

ふぅ、コレで取りあえず一通りの設定まで完了。

設定後のdiff all


一応ココまでの設定済みのdiff allも掲載しておきます。
困った時は参考にしてみて下さい🙄(参考になるのか?知らんけど)

最後に


そんなワケで、Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quadの機体整備&FC設定が完了しました🙌 屋内で試しに飛ばしてみたところ、操作性自体がWhoop機の様に安定しており機体も小さいので屋内でもそれなりに飛ぶ事が出来ます👍 但し、ダクトが無いので壁などに当たったら墜ちますけどw でも、電費も良いし本当に安定しているので自宅内をノンビリ周回するくらいは普通に出来ちゃうんですよ~😃 このサイズだからこそですかね😉


次回は…屋外でテストフライトに臨みたいと思います♪(それにしても天気が…




よろしくどうぞ~




関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (142)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┣ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
┗ Skyzone Cobra SD 5.8GHz LCD 800x480 FPV Goggles (0)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)