コロナ過での最近の趣味【ポタリング】
前回の自転車記事でもお話した通りワタクシは今迄サイクリングの趣味などは無かったのですが、電動アシスト自転車(通称:電チャ)を購入した事によりその状況が一変しました。

全然ブログ記事書かないのもアレなので最近ハマっている自転車🚴について少し記事を書いてみる
最近は全然ドローン飛ばしてません🙇だって外はパなく暑いし、とてもじゃないけどゴーグルとか無理~🙅なので、珍しく全くドローンとは関係無いけど最近ハマっている電動アシスト付き自転車(略して電チャ)について今回は少し記事でも書いてみようかと。とは言え、ワタクシ極普通のその辺に居るオッチャンで自転車が趣味!とかでも何でも無いので、専門用語とか詳しい事とかは何も知りません(ハナホジ) 自転車歴は安物のMTBやら折り畳み自転車...
まぁイキナリ100kmっつってもそりゃ怖いっスよね。最初は自宅の周辺をほんの試走のつもりで10km程度走る事から始まりました。ほんとにプラプラ、山とか坂とか気にせずに公園に行ってみたり郊外の方に向かってみたり。試しにちょっとのつもりが十数キロの距離を簡単に走れちゃうんですよ。勾配10%程度の坂なら電アシのお陰で平坦な道と何も変わらない負荷。簡単に言ってるけど、この勾配10%って
上り坂さえ気にならなくなれば、自転車での行動範囲って驚く程広くなるんですよね~👀
そんなワケで、休日にはちょっと海迄自転車で行くのが習慣のようになってしまいました♪
今迄なら自転車で海に行こうなんて考えもしなかったんですけどね💦 車ではよくドローンを飛ばしに等で行っていた海。車だと片道30分くらいかな~?そんな道のりを自転車でも同じくらいの時間で行けるという事に気付いてしまったんです。

片道十数キロの距離。海以外にも色々立ち寄ったりしてブラブラ走り回って帰って来ると35km位の走行距離ですかね~。
走行記録用にカメラを付けたりして。
コチラはフロントフォークのライト用マウントにRunCam2 4Kを取り付けて撮影した動画。
使用したのはこんなマウント。
使用したカメラはドローン用で持っていたコレ。

RunCam 2 4K Edition HD Recording 155 Degree Wide Angle WiFi FPV Camera 49g With Replaceable Battery For RC Drone Airplane
Only US$110.99, buy best runcam 2 4k edition hd recording 155 degree wide angle wifi fpv camera 49g with replaceable battery for rc drone airplane sale online store at wholesale price.
海辺に続く防波堤サイクリングロードを走っている所。
ここ走るの気持ちイイんですよ~♪
海沿いや川沿いにはサイクリングロードが結構あったりするんですね。

ポタリングするまで知りませんでした🤣
Insta360Goならこんな映像も。(タイムラプス)
Insta360Goはマグネットで何処にでも固定出来るので、フロントキャリアーにただ貼り付けただけ。
海岸をひたすら走ってみたり…
こんな道(道?)

延々と続く防波堤の上を自転車でノンビリ🚴
他にも色々走ったりしているので、これからもボチボチ御紹介させて頂きますね~😉
よろしくどうぞ~
- 関連記事
-
-
【仙台市内の観光スポット】電動アシスト自転車で仙台の街中をふらっとポタリング【仙台城~後編】 2021/08/27
-
🚴自転車の気になるグッズ!【パニアバッグ色々】 2021/08/23
-
【仙台市内の観光スポット】電動アシスト自転車で仙台の街中をふらっとポタリング【仙台城~前編】 2021/08/19
-
コロナ過での最近の趣味【ポタリング】 2021/08/13
-
全然ブログ記事書かないのもアレなので最近ハマっている自転車🚴について少し記事を書いてみる 2021/08/04
-