Insta360Go用TPUマウントが到着したよ♪【Banggood】
Banggoodでは初めてとなる?Insta360GoカメラのFPV機用マウントパーツ。
『Strap Bracket Mount For Insta360Go Sport Camera Compatible』

ワタクシが注文した時にはカラバリ無かったハズだけど…今は三色の中から選べるんですね🤔
今迄はInsta360Goカメラを機体に搭載する際、ワタクシの下手クソな工作&テキトーは搭載方法で済ませて来たんですけど…
【Insta360Go】Eachine Cinecan4K改に載せてみた【4K+スタビライズカメラ】
最近は記事の更新頻度も落ちて来てるし、もしかしてドローン辞めちゃったの~?…なんて御心配下さる方がいらっしゃるのかどうか?は知りませんが、SNSには出没しており勿論ドローンもやめておりません。いや、むしろ外出自粛のせいで毎日がドローン三昧! ワタクシのドローン人生(たかだか5年位)の中で間違い無く今が一番ドローンに時間を割き情熱を注いでいると思います😤◇ この記事の目次 ◇・前書き・Insta360Goの神アップデート・...
【Insta360Go 】ドローンに簡易搭載する為のガードを簡単DIY【お湯でやわらかくなるねんど】
ドローンフライヤーの皆さ~ん、Insta360Goで楽しんでますか~♪超軽量で小型ドローンにも搭載し易く、先日も御紹介させて頂いた神アップデートのお陰でもう無敵状態になったこのカメラ。『Insta 360 Go AI Auto Editing Hands-free Smallest Splashprooof FlowState Stabilized Sport Camera』【クーポンコード:BGjpdr499】の入力で$169.99になります。 《先着15台限定》クーポンコードコピーでも、いざドローンに載せるとなると...
【スタビライズ効果】Insta360GoとCaddx Tarsierのフライト動画📹比較
先日準備したInsta360Goの搭載機二機、早速テストして来ましたよ~♪ちょっとお天気はイマイチでしたけど🙄小型ドローンへ搭載したInsta360Goのスタビライズ効果はどんな物なのか? ワタクシ自身が屋外で試すのは実はコレが初めて😅今迄、身体に付けての撮影は何度か経験がありその効果を実感していた物の、ドローンへの搭載で一体どれほどの効果が得られるのか?あまり期待し過ぎない様に軽い気持ちでテストフライトを行ったのです。時間...
先日メンテしておいて良かった~🙌丁度、UZ65のレビュー用テストフライトをしに行く際、ついでなのでMobula7も一緒に持って行く事に。それにしても久々の出番だなぁ。。。この二機は同じ1Sバッテリーを兼用出来るのでバッテリーの準備が楽なんです😉モチロン、只Mobula7をそのまま持って行ってもつまらないので、最近人気が再燃中のInsta360Goを背負わせて。っつーかこのカメラ、75mm以上の機体なら何にでも積めてホント楽しいッス。そ...
折角専用品が発売されたのと、機体へ縦積みしたかったので早速試してみる事に。

何で”縦積み”にしたいのか?というと、既にInsta360Goをお使いの方なら御存知かとは思うのですが、このカメラ基本的に正規方向は”縦積み”ポジションであり、
クニャクニャした柔軟性のある素材TPUで出来ている為、通常の使用で破損する事は無いと思います。

さすが既製品、キッチリ出来てますね~👀
マウント土台部分はストラップを通す穴が縦横に開いており、機体への固定方法も柔軟に対応出来る様になってます。

マウント角度が
実際にカメラを付けるとこんな感じ。

柔軟性のある素材の為、マウントを引っ張りながらはめ込む感じ。かなりタイトな設計で飛行中に抜け落ちる事は無いのではないでしょうか。
逆向きでもOK👌

機体構造や設置環境ごとにお好きな方向で宜しいと思います。
裏側。

この向きだと面一ですね👀
来る前から搭載を考えていたDiatone Hey Tina Whoopにマウントを設置して見ました。

ナンダこの一体感は…🤩
まるで専用品の様な仕上がりじゃないか😚

ワタクシのHey TinaさんはInsta360Go搭載専用機に決定👍
カメラ角度を少し付ける為、マウントの下にはクッションテープを挟み丁度良さ気な角度へ。

固定方法は結束バンドを使用しました。
元々土台が水平なのは、その下に何かを挟む事で好きな角度に調節出来るからコレはコレでイイのかな🤔

まぁキレイに収まってワタクシは大満足🙌
大事なこと忘れてました💦サーセン🙇

重さはこんな感じ。75mm機以上の機体なら問題ないでしょう😉
次のテストフライトが楽しみ~♪
よろしくどうぞ~
- 関連記事
-
-
Insta360Go用TPUマウントが到着したよ♪【Banggood】 2020/08/31
-
Insta360Go用シリコンケースの御到着 2020/06/06
-
Mobula7⌘にInsta360Goを載せてみた動画 2020/06/02
-
【スタビライズ効果】Insta360GoとCaddx Tarsierのフライト動画📹比較 2020/05/19
-
【Insta360Go 】ドローンに簡易搭載する為のガードを簡単DIY【お湯でやわらかくなるねんど】 2020/05/16
-
【Insta360Go】Eachine Cinecan4K改に載せてみた【4K+スタビライズカメラ】 2020/05/10
-
【新感覚】Insta 360 Go AI Auto Editing Hands-free カメラ レビュー!①【Unbox編】 2019/11/23
-