FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

【技適付】Jumper T16 Plus 完全レビュー!⑤【V2アップグレード&カーボンシェル換装編】

2020年03月29日
【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol
前回、ワタクシ独自の改造でUSB充電対応へと進化したJumper T16 Plus送信機でしたが、純正品でUSB充電対応化(しかもUSB-Cコネクタタイプ)に出来るV2アップグレードパーツが発売になり、更に外見もあのお弁当箱感が無くなるカーボンシェルカバーが発売になりましたので、これ等を全て換装しスペシャルなT16に仕上げる事に致しました😉
res_IMG_1066_third_w.jpg
一気に済ませる為に部材が揃うのを待っての作業。(注文してから全ての部材が揃うまで二ヵ月以上掛かりました💦)



使用したパーツ類

『Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Open Source Multi-protocol Radio Transmitter JumperTX』
MF-T16Plus-0.jpg
これが無くちゃ始まらない、ベースとして使用した送信機。

『JMT Protective Shell Carbon Fiber RC Transmitter Front Panel High Quality for Jumper-XYZ T16 Series PLUS Pro Radio Controller TX』
MF-T16PlusCarb.jpg
メッチャカッコイイんだけど、換装するのが凄く大変?とウワサなカーボンカバーシェルパーツ。

『Jumper T16 to T16 Pro Hall V2 Upgrade Combo Parts』
MF-T16PlusV2.jpg
このキットの登場で、配線等の特殊な加工が必要無く簡単に誰でもUSB充電対応化する事が出来る様になります。更に、ハンドル部分も折り畳み式に出来るので送信機バッグに入れる際コンパクトになってイイ感じ。

『JMT ​2S 7.4V 2000MAH 8C Transmitter RC Lipo Battery AKKU 66*36*17mm for Jumper T16 Plus Open Source Multi-protocol Remote Controller』
MF-T16PlusBattery.jpg
ワタクシは軽量化の為にバッテリーもこれに換装済みです。

分解&カーボンシェルへ交換

それでは早速分解して行きましょう。
res_IMG_1067_third_w.jpg
先ず真っ先にこの頭部分のパネルを外します。内部基板も外部パネルも組み上げ時にはV2化で換装。

分解手順の詳細についてはコチラの記事を御覧下さい。

Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Multi-protocol Radio Transmitter 完全レビュー!②【内部チェック&諸々カスタム編】

Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Multi-protocol Radio Transmitter 完全レビュー!①【Unbox編】の続きです。『Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Open Source Multi-protocol Radio Transmitter JumperTX』※只今、お会計時【クーポンコード:MK2DRONE4】の入力で10%OFFになります。(有効期限:2019.9.30まで)クーポンコードコピー・『Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Multi-protocol Radio Transmitter 完全レビュー!①...


で、中身はこんな感じになっております。
res_IMG_1068_third_w.jpg

以前の改造で既にノーマル状態とは違うんですけどね。

【技適付】Jumper T16 Plus ホールセンサージンバル 完全レビュー!③【USB充電化改造編】

Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Multi-protocol Radio Transmitter 完全レビュー!②【内部チェック&諸々カスタム編】の続きです。『Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Open Source Multi-protocol Radio Transmitter JumperTX』・『Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Multi-protocol Radio Transmitter 完全レビュー!①【Unbox編】』・『Jumper T16 Plus with HALL Gimbals Multi-protocol Radio Transmitter 完全レビュー...


折角改造したんですけど、後でV2キットに換装するので前回取り付けた部分は丸ごと取り外し。
res_IMG_1069_third_w.jpg
充電基板はあとで何か他のプロポに移植しようかな🙄

…っと、作業途中の画像思いっきり取り忘れ💦
イキナリですが側面枠の部分と交換予定のシェル前面部分を切り離した後の画像。
res_IMG_1073_third_w.jpg
分解の手順としてはこの切り離しが最初です。

外した側面枠の部分。
res_IMG_1074_third_w.jpg
御自分で作業される場合は、一工程ごとに画像📸を取っておくと安心ですね😉

続いては液晶パネル部分の取り外し。
res_IMG_1075_third_w.jpg
ネジの位置さえ確認しながらやれば簡単な作業です。

こんな感じで左右に並べながら移設して行くと簡単。
res_IMG_1076_third_w.jpg
あとはジンバルを片方ずつ外して、「ジンバル→中央の基板等→もう片方のジンバル」の順番で移設すればOK。

こんな感じで移設完了。
res_IMG_1077_third_w.jpg
ネジの本数が多いのでちょっと面倒ですが、落ち着いてネジの位置を確認しながらやれば作業自体は簡単ですよ😉

表から見るとこんな感じ。
res_IMG_1078_third_w.jpg
随分と引き締まったイケメン面に変りました🙌

組み立て&V2キットの組み込み

続いて、ココからはV2化キットの組み込みですね。
res_IMG_1079_third_w.jpg
分解時に換装パーツは既に取り外し済みですので、今回は組み込む際に此方を使うだけです。

先ずはこのSDカードスロット&電源プラグ基板
res_IMG_1080_third_w.jpg
追加配線は最初から接続済みなので只此方に差し換えるだけ。

超楽チン作業♪
res_IMG_1081_third_w.jpg
T16の内部はこのフィルムタイプのケーブルが多いので、挿し込む際に接触不良にならないよう注意。キズにも弱いので扱いは丁寧に☝

天辺にあるUSBコネクタ部分の基板も交換。
res_IMG_1083_third_w.jpg
電源基板との配線はコネクタ式になっているので只挿し込むだけ。

こんな感じに仕上がります。
res_IMG_1082_third_w.jpg
充電基板が内蔵されたので余計な基板が無くなってスッキリ♪

あとはハンドル部分。
res_IMG_1087_third_w.jpg
今迄はコイツの飛び出しが邪魔でT16がガサばる要因になってました。

取っ払い。
res_IMG_1088_third_w.jpg
こんなハンドルもうサヨナラっす。

新しく付け替えるのはコチラの折り畳み式ハンドル
res_IMG_1090_third_w.jpg
この素材は何なんだろう?🤔 硬質なプラスチック?叩くと甲高い金属的な音がしますね。(木琴や備長炭みたいな音)

片方ずつ土台を付けて…
res_IMG_1091_third_w.jpg

土台→ハンドル→土台の順番。
res_IMG_1092_third_w.jpg
専用な造りなので固定もガッチリ。

あとは目隠し?滑り止め?パーツをハメ込んで完成。
res_IMG_1093_third_w.jpg

思っていたよりシッカリした作りで良いですねぇ。
res_IMG_1094_third_w.jpg
画像で見た時はもっと安っぽい作りなのかと思ってました。

こんな感じで折り畳み式に。
res_IMG_1095_third_w.jpg
曲げ伸ばし時の固定もシッカリと固定されるので、不意に折り畳まれる事やプラプラ等はしないと思います。まじオススメ😉

最後に天辺のプレートも交換。
res_IMG_1084_third_w.jpg
一見同じ物に見えますが、USB差込口の穴の形が違います。(画像向かって左がV2の物)

此方が元のMini-B USB
res_IMG_1085_third_w.jpg

此方がV2のUSB-Cタイプ
res_IMG_1086_third_w.jpg

あとは裏蓋も閉じればこれで無事完成♪
res_IMG_1096_third_w.jpg
電動ドライバーさえあれば、作業時間は一時間くらいですかね。

ネジが多い作業の時には絶対電動ドライバはあった方が良いッス😤

【Xiaomi】Wowstick 1F+ 64 In 1 Electric Screwdriver サクッとレビュー!【電動精密ドライバー】

ワタクシにしては珍しく工具のレビューをリクエストさせて頂きました。ワタクシも普通に電動ドリルやリューターも持ってはいるのですが、ドローンのネジ外しについてはいつも普通の手動式ドライバーを使用しておりました。だって、ドローンに使用しているネジってM2とかM3とか細い上にHEXとかの特殊なビットが必要ですし、何より普通の電動ドライバーでは力が強過ぎてネジ山が潰れたりネジがバカになっちゃうんじゃないか?と思っ...

【JAKEMY JM-Y02】18 in 1 Precision Electric Screwdriver🔧 レビュー!【💳クーポンあり】

電動工具の便利さを一度味わってしまうと、もうドローン整備に無くてはなら無いモノになっちゃいますね😆【Xiaomi】Wowstick 1F+ 64 In 1 Electric Screwdriver サクッとレビュー!【電動精密ドライバー】ワタクシにしては珍しく工具のレビューをリクエストさせて頂きました。ワタクシも普通に電動ドリルやリューターも持ってはいるのですが、ドローンのネジ外しについてはいつも普通の手動式ドライバーを使用しておりました。だっ...


完成

それでは、完成した姿を御覧頂きましょう👀
res_IMG_1108_third_w.jpg
うん!カッコ良くなった~🙌

パシャ📸
res_IMG_1103_third_w.jpg

パシャパシャ📸
res_IMG_1104_third_w.jpg

コレでもう弁当箱とは言わせない!?
res_IMG_1097_third_w.jpg

イイっすねぇ。
res_IMG_1101_third_w.jpg

USB-Cになった事で、USBの挿し込み方向を気にする事無く挿し込める様になったのが👍
res_IMG_1109_third_w.jpg
充電後に🔋バッテリーチェックをしてみたところ、バランスもバッチリで過充電になる事もありませんでした😉


とても満足度の高い改造ですので皆さまも是非お試し下さい。
あまりにもカッコ良くなっちゃったモンだから、もうワタクシもメイン送信機として持ち歩きたくなって来たくらい🤤



よろしくどうぞ~




関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (143)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┣ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
┗ Skyzone Cobra SD 5.8GHz LCD 800x480 FPV Goggles (1)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)