FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

【Toothpick】SPCMaker Killer Whale 115 完全レビュー!①【Unbox&Check Detail&機体整備編】

2019年08月10日
SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch
キタキタ来ました~♪

今回御紹介させて頂くのは、各社から続々と発売されたToothpick機第一波の中でもワタクシが一番気になっていた機体です。何と言っても見所は20x20mmFCタワーを搭載しているというところ。ココまで来ると普通のマイクロブラシレス機と何が違うの?って思われそうですが、機体の重量サイズ的には十分Toothpickしている様ですので実際の飛びがどんな風になるのか?がとても気になります。

そんなワケで、早速詳しく見させて頂きましょう。



機体仕様

Brand Name: Spc Maker
Model: Killer Whale
Item Name: 115mm Whoop FPV Racing Drone
Version: PNP ( Without Receiver) / Compatible Flysky RX/ Compatible Frsky RX
Compatible DSM2/DSMX RX / Compatible Futaba Receiver ( Optional)
Canopy Color: Black / Bule ( Optional)
Wheelbase: 115mm
Weight: 51g ( Without Battery)
Flight Controller: MICRO F4 Flight Controller
Firmware: OMNIBUS F4SD
ESC: MICRO 12A 2-3S Blheli_S 4 In 1 ESC
Motor: 1103 8500KV Brushless Motor
Propeller: Kingkong 65mm 2-Blade Propeller w/ 1.5mm Hole
FPV Transmitter: 5.8G 40CH 25/100MW VTX
Receiver: Without Receiver/ Compatible Flysky RX/ Compatible Frsky RX
Compatible DSM2/DSMX RX / Compatible Futaba Receiver ( Optional)
FPV Camera: Runcam Nano 2 700TVL Camera
Battery: NOT Include

Unbox

それでは先ず外箱から。
res_IMG_8138_sec.jpg
今迄も何度も見て来たSPCMakerのシッカリした作りの箱。角がちょっとだけ潰れているけどモチロン中身は全然大丈夫。

側面にはこんな感じで仕様の書いたステッカー。
res_IMG_8139_sec.jpg
ほぼほぼ全部書いてあるし。

パッカーン。
res_IMG_8140_sec.jpg
機体はHDDが入っている袋の様なミラーキラキラなパッケージに包まれてます。

中身を全部出してみました。
res_IMG_8141_sec.jpg
シンプル構成っスね。

付属品

付属品を見て行きましょう。
res_IMG_8142_sec.jpg

コチラが付属のマニュアルらしき紙切れ。
res_IMG_8146_sec.jpg
両面白黒印刷の片面はVTXに関する説明。

反対側はFCESCの説明。
res_IMG_8147_sec.jpg
FC上の各パッドのアサインが書いてあるので参考になりますね。

ブランドロゴステッカー
res_IMG_8144_sec.jpg
ステッカー好きにはたまらない?(ウチにはいっぱい貯まってます…)

太さの違うラバーバンドが各1個ずつ。
res_IMG_8145_sec.jpg
バッテリー装着用の様です。ストラップじゃ無く最初から輪ゴムって珍しいですね。

Toothpickではお馴染みのKingkong 65mm 1.5mm穴プロペラ
res_IMG_8143_sec.jpg
二機分。

本体ディテールチェック(外装)

本体はこんな袋に入ってます。
res_IMG_8148_sec.jpg
精密機器だから? 乾燥剤まで入っていたら完璧なのにw

それでは本体に登場して頂きましょう~。
res_IMG_8149_sec.jpg
今回は”黒”キャノピーを選択させて頂きました。(Mini Whale HDでしたからね)

クルッと一周見てみましょうか。
res_IMG_8156_sec.jpg
res_IMG_8155_sec.jpg
res_IMG_8154_sec.jpg
res_IMG_8153_sec.jpg
res_IMG_8152_sec.jpg
res_IMG_8151_sec.jpg
res_IMG_8150_sec.jpg
ボトムプレートはモチロン違うんですけどキャノピーはMini Whale HDと共通の様です。

1103-8500KVモーター
res_IMG_8160_sec.jpg
丁度イイ感じなスペックのモーターをチョイスしてますねぇ! コレは期待出来ます♪

ボトムプレートの厚さも2.5mmなのでそこそこ強そう。
res_IMG_8179_sec.jpg
ちゃんと面取りもしてあるのがイイ!

FPVカメラにはRunCam Nano2を搭載。
res_IMG_8158_sec.jpg
この手のマイクロカメラも昔(と言っても数年前)と比べて画質が格段に良くなってますよね~。凄い進化スピード。

裏側。
res_IMG_8157_sec.jpg
胴体に付いているのがバッテリー固定用のラバーバンド

FCタワー固定ネジの穴位置を見ておわかり頂ける通り、FCタワーは中心ではなく後ろ寄りにオフセットされてます。
res_IMG_8159_sec.jpg
パッと見、縦長ストレッチフレームに見えるけど実はTrueXタイプなんですよ。目の錯覚って面白い。

このフレーム、モーター固定穴は異形になっていて4穴モーターだけじゃ無く3穴モーターにも対応しているのが嬉しいところ。
res_IMG_8205_sec_w.jpg
Eachineお得意のネジ3本止めモーターも装着出来る様になってます。20x20mmFCオリジナルToothpickを組みたい時やモーターを使い回す時にも重宝しそう。(Killer Whaleフレームキットのみの販売はコチラ

本体ディテールチェック(内部)

大して複雑な構造じゃ無いので内部も一気に見て行きます。
res_IMG_8161_sec.jpg
キャノピー前方のボトム側から2本の+ネジを外し後部スタンドオフの固定ネジを外してキャノピーを分離。

キャノピーを除けるとこんな感じ。
res_IMG_8162_sec.jpg
キャノピー裏側に受信機が隠れてました。

コレがオリジナル?のFrSkyコンパチ受信機
res_IMG_8165_sec.jpg
な~んか久々に見たなぁこの受信機。アンテナが貧弱で操作レンジにもちょっと不安があるので後で換装しようかな…。(幸いな事にこの機体、内部スペースにかなり余裕がある)

此方がRunCam Nano2カメラの固定部分。
res_IMG_8163_sec.jpg
元々このキャノピーは19mm幅Microサイズカメラに最適化されている為、14mm幅Nanoサイズカメラを固定する場合はこの様なスペーサーが必要になるんですね。

キャノピーからカメラを外すとこんな感じ。
res_IMG_8180_sec.jpg
こんなスペーサーがあればどのサイズの機体にでもカメラの使い回しが出来て良い♪

タワーに戻って最上段。
res_IMG_8166_sec.jpg
出ました、当ブログではお馴染みの100mW-VTX。また在庫が増えるわ~w

その下にあるのは…コレももうお馴染みのF4-FC
res_IMG_8168_sec.jpg
慣れているので使い易いっス。

その下の12A-ESCも一緒ですね。
res_IMG_8169_sec.jpg
FCとの間には赤い防振リングが付いてました。

モーター用コネクターが内側に向いているのがユニークな工夫。
res_IMG_8170_sec.jpg
この画像でFCタワーの配置が後ろ寄りになっているのがわかりますね。

フロント側モーター線の長さが足りないので延長配線が付いてます。
res_IMG_8171_sec.jpg
この辺、もし自分でパーツを用意して自作する際には注意が必要そうです。

一旦サクッと元に戻しておきます。
res_IMG_8172_sec.jpg
こんな時、WOWSTICKが重宝しますねぇ~♪

体重測定

体重を量りま~す。
res_IMG_8173_sec.jpg
何も無い”素”の状態。

忘れてた…ペラも一緒に測らなきゃ。
res_IMG_8174_sec.jpg
ほぼ公称値(51g)通り。

LiHV 3S-300mAhバッテリーも込みで。
res_IMG_8175_sec.jpg
80g切りました。やっぱ軽いっスねぇ~。

折角だからペラも装着してみましょ。
res_IMG_8176_sec.jpg
イイ感じ~!

他機体との比較

先ずはEachine RedDevilとの比較。
res_IMG_8177_sec.jpg
大体同じくらいのサイズ感ですかね。

ついでに兄弟機のSPCMaker Mini Whale HDと。
res_IMG_8206_sec_w.jpg
内臓の移植も簡単に出来そう…ジュルッ🤤

機体整備:VTX換装&ブザー設置

ココまで来たら一気に機体を仕上げちゃいますよ~!
res_IMG_8187_sec.jpg
いつもの様にブザーを用意して…(ついでにCinecanの分も作っておいた)

後はVTXもいつもの様にEachine VTX03Sにしちゃいます。
res_IMG_8184_sec.jpg
よく聞かれるんですけど、ハンダ部分をカバーしている樹脂はライターで少し炙ると手でポロッと取れるようになりますのでお試し下さい。

再度タワーを分解して機体からFCを取り外しておきます。
res_IMG_8182_sec.jpg
コレで準備完了。

ブザーはFCのこの位置にハンダ付け。
res_IMG_8188_sec.jpg

こんな感じ。
res_IMG_8189_sec.jpg

Eachine VTX03Sは元のVTX配線をそのまま繋ぎ換えます。
res_IMG_8190_sec.jpg
コレでOK🙆

こんな感じで出来上がり~。
res_IMG_8195_sec.jpg


余った100mW-VTXがこんなに…w
res_IMG_8200_sec.jpg
一応捨てずに道具箱にしまっている律儀なワタクシ。

ブザーは後部スタンドオフにタイラップ止め。
res_IMG_8198_sec.jpg
res_IMG_8199_sec.jpg
この位置が何かと良いっス。

バッテリーの滑り止めも装着して…
res_IMG_8196_sec.jpg


こんな感じに仕上がりました♪
res_IMG_8207_sec_w.jpg
バッテリーのラバーバンド留めも悪くは無いですね。しっかり固定出来てます。

最後に

ココまで整備してみて、この機体はとても整備し易いな~と感じました。整備に自信が無い方にでも比較的簡単に弄る事が出来るのではないでしょうか? 20mmサイズのFC基板を採用しているのもハンダ付けがやり易くてとても良いですね。かなりお薦め度の高い良い作りの機体だと思います😉

さて、次回はFCセッティングを進めて行きますか。


よろしくどうぞ~

関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (142)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┗ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)