FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

BETAFPV Beta85X HD Version サクッとレビュー♪①【Unbox & Check detail編】

2019年04月02日
BETAFPV BETA85X HD Version
皆さま御存知、信頼のBETAFPVブランドから出た最新HD-Whoop(Cine-Whoop)であるBETAFPV Beta85X HD Versionを、今回もGeekBuyingさんの御厚意によりレビュー用サンプルとして御提供頂きました♪(いつもありがとうございます)

Whoop機としては最大級となる85mmサイズの最新機体。
一体どんな塩梅なのか? 早速隅々まで見させて頂きましょう~!
『BETAFPV Beta85X 85mm Brushless Whoop 2-3S FPV Racing Drone F4 FC OSD Caddx Turtle V2 HD Camera Frsky FCC Receiver BNF - HD Verison』
BETAFPVBETA85XHDGK0.jpg
※当ブログ記事を御覧頂いている皆様の為に特別クーポンを発行して頂きました♪
今なら限定50台に限り【クーポンコード:ODICHCVBの入力で$189.99になります。(使用期限:2019.4.30まで)


Unbox

先ずは外箱から見て行きましょう。
res_IMG_6069_sec.jpg
表の写真表記は違えど、BETAFPVの機体は基本皆同じ箱の様ですね。シッカリした箱で丈夫で安心です。

裏にはこの様なステッカーが。
res_IMG_6099_sec.jpg
ハッキリと2-3Sとの表記が有りますので、問題のあったファーストバッチの物では無く改善されたセカンドバッチ以降の機体という事が確認出来ます。それにしても…ワタクシ自身は初のBLHELI-32対応ESCッスね。受信機はFrSky XM+受信機が搭載済みです。

それでは・・・パッカーン。
res_IMG_6070_sec.jpg
開けた瞬間、コッチ見てます。青いボディーのドムみたいなのが。グフとドムが混ざっちゃった?

付属品

箱の中身を全部出してみました。
res_IMG_6071_sec.jpg
毎度の事ながら、BETAFPVの機体セットはサッパリとしてますねぇ。

コチラも毎度お馴染みの保証書カード。
res_IMG_6100_sec.jpg
マニュアルはQRコードで飛んで下さいっとな。

唯一、本体以外の付属品らしい付属品がコチラのCaddx TurtleV2設定用ドングル
res_IMG_6072_sec.jpg
意外と完成機の場合、コレが付いて来ない事も多いんですよね…。もし持っていない場合は別途購入の必要があります。

製品仕様

General
Brand: BETAFPV
Item No.: Beta85X
Wheelbase: 85mm
Weight: 58g (without Battery)←これチョット後でお話が…
Motors: 1105 6000KV with connector
Props: EMAX Avan 2" 4-Blades Props
HD DVR Camera: Caddx Turtle V2
Receiver: Frsky FCC
5.8G VTX antenna: Customized Lumenier AXII antenna
Battery strap fit for micro 2S-3S battery

F4 Flight Control
CPU: STM32F405
Six-Axis: MPU6000
Size: 26mm x 26mm, whoop mounting pattern
Firmware version: Betaflight OMNIBUSF4SD (OBSD) 3.5.0
OSD: Built-in BetaFlight OSD (STM32 controls OSD chip over SPI in DMA mode)
Smart Audio port is available for radio control VTX

ESC
MCU:STM32F051
Supports Oneshot125, Oneshot42, Multishot, Dshot150, Dshot300, Dshot600, Dshot1200
Input voltage: 2S-3S lipo
Continue current: 16A
Peak current: 25A
BLHELI_32 Firmware target: BETAFPV-16A-32bit

VTX
Output power:
0mW, 25mW and 200mW (Adjustable)
Smart Audio function is included for radio control
Antenna: Customized Lumenier AXII antenna
Frequency: 5.8GHz 6 bands 48 channels, with Raceband: 5362~5945MHz
TV System: NTSC
Field of view: 100-120 degrees with 1/3 lens

製品ページに掲載されているスペックです。

本体ディテールチェック(外装)

それでは皆様お待ちかね、本体を詳しく見て行きましょう。
res_IMG_6073_sec.jpg
実物を手に取って見る迄ワタクシが一番気になっていたのはこのキャノピーの材質だったりします。

パッと見、カラーリングは他のBETAFPV機と同じ様に見えるのですが、Caddx Turtle V2を搭載するこのキャノピーは単なるカバーになっているという訳では無く、このキャノピーその物がFPVカメラのマウントになっている構造な為、ココの強度が気になっていたんですよ~。
res_IMG_6074_sec.jpg
実機をよぉ~く観察してみると、どうやらVTX等もこのキャノピーに搭載されている様です。結局、キャノピーの材質はコレ一体何でしょう? ABSっぽい様な? 結構硬めの素材で出来ているみたいです。

プロペラはAVAN2インチ-4葉って… コレもうやっぱり2インチマイクロブラシレス機の構成ですよね?
res_IMG_6075_sec.jpg
スペック上は機体重量58gとの事でしたので、2インチ機としては信じられない位軽いのですが…もし本当にその重量だとしたら、そこがこの機体最大の特徴という事になりますでしょうか。

搭載モーターは1105-6000KVと言うこれまた普通の2インチ機と同じ様な構成。軽量化を狙ってか?モーター固定ネジは2本になってます。
res_IMG_6081_sec.jpg
普通の2インチ機ならこのモータースペックで4Sまで全然イケるハズなんですけどねぇ…。(このBETA85X HD2~3S迄という事になっているみたいです)

コチラが裏面。
バッテリーはストラップで固定する方式になってます。
res_IMG_6076_sec.jpg
あ、普通の2インチ機との小さな違いを見付けました。他のWhoop機と同じ様にモーターの配線がコネクタ式になってますね。

ストラップにはBETAFPVのロゴ入り。滑り止めタイプ。
res_IMG_6079_sec.jpg
ちょっと見え難いかも知れませんがバッテリーとESCボードの間には隙間があり、そこのXM+受信機が搭載されてます。完全に固定されている訳では無く只挿し込まれているだけですので、バインド作業の時には少し引き出してやると良いでしょう。

フロントの下から見えるのは4in1-16A-ESCだと思うのですが…アレ?
res_IMG_6078_sec.jpg
2-4SV1.0と書いてあるけど…(BETAFPVのHPで確認しましたけど、ココの表記は変わっていない様です)

裏面後部のココからFCセッティング用MicroUSB端子が見えますが、随分とタイトな配置になってます。
res_IMG_6077_sec.jpg
バッテリーと同時接続の際はショートさせない様に要注意

さて、もう一度表に戻って・・・
コチラがCaddx Turtle V2の操作ボタン。
res_IMG_6082_sec.jpg
チョット奥まっているので、ギリギリ指が届かないかなぁ~。小指の先っちょで押せば押せない事も無い?(楊枝か何かで押した方が楽かも)

反対側にはMicroSDカードスロット
res_IMG_6083_sec.jpg
此方は普通に出し入れが出来そうです。カードのストッパーは付いてません。

コチラが後部に設置されたLED Strip
res_IMG_6084_sec.jpg
コレがブザー一体型なら更に良いのに~。

コチラがVTXのアンテナ。
res_IMG_6085_sec.jpg
中々良さ気なアンテナが標準で付いてるんですね~。

0~200mWスイッチャブルVTXはキャノピー後部に設置されてます。
res_IMG_6086_sec.jpg
VTXはBETA75Xにも採用されているZ02カメラの物と同じ。アンテナはハンダ接続された上にシール材で保護されタイラップ固定。

Caddx Turtle V2のFPVカメラはキャノピーにネジで固定されており、カメラ角度を25~45°に調節する事が出来ます。
res_IMG_6087_sec.jpg
45°・・・イイですねぇ。

本体ディテールチェック(内部)

分解して内臓も見て行きましょう。
キャノピー部は左右2本のネジで直接フレームに固定されております。(他のWhoopの場合はFC固定ネジと共用)
res_IMG_6090_sec.jpg
上段にはF4-FC。他のBETA XシリーズとFCその物は共通。

コチラがキャノピー側。驚いた事に、Caddx Turtle V2のDVR基板はこのキャノピーにネジで固定されていたのですね! 中々の妙案・・・と言うか面白い作りです。
res_IMG_6088_sec.jpg
とは言え、このキャノピー単体は今現在BETAFPV本家HPですら販売されていない様ですので、まだ機体購入以外の入手方法がありません。もし割れちゃったらどうしましょ?

キャノピーからDVR基板を外すとその奥にはFPVカメラと、一部保護されたこの基板はVTXの裏側です。
res_IMG_6093_sec.jpg
ブザーを仕込むスペースも無くは無いのですが…ここに設置するのは面倒かも?

続いては上段のFC基板を外してみました。
res_IMG_6094_sec.jpg
FCとESC基板の接続はBETA Xシリーズ共通でPINソケット挿し込み式。

コチラが下段の16A-4in1ーESC基板
res_IMG_6095_sec.jpg
ファーストバッチの時に出火したという報告が複数あった為、4Sでのフライトは『未対応』という事になってしまいました。残念!

次回の記事で機体のフライト前整備に進みますので、機体はこのままバラした状態で保留。
res_IMG_6096_sec.jpg

機体体重測定

一応体重も量っておきましょ。
res_IMG_6098_sec.jpg
・・・って、75.7g!? バッテリー抜きでこの状態ですよ? 確かに2インチ機としては軽い方だとは思うんですけど、何かお話が違くないですか?
う~ん・・・スペック的なアドバンテージは・・・

最後に

何はともあれ、実際に飛ばしてみない事には何とも判断出来ません。
この機体を既に入手し飛ばされていらっしゃる皆さまは大絶賛されておりますし、普通の2インチ機とはきっとどこかが違っている?のでしょう。
2インチ機はワタクシも今迄沢山試しておりますので、それらと比較してどうなのか?早く体験してみたいです。

でも、その前に機体の整備とFCセッティングを済ませなきゃ。
次回の記事でその辺をサクサクッと進めて行きたいと思います!


よろしくどうぞ~

関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (142)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┗ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)