FPVドローンの飛行・空撮・製作・改造等々。飛ばしたり作ったり弄ったり。

【技適付き】Jumper T8SG V2 Plus サクッとレビュー♪①【Unbox & バッテリーケース編】

2019年02月02日
【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol
皆さま、お祭りはお楽しみ頂けてますでしょうか?

税関にお泊りで開封の儀は済まされちゃった状態でしたけど、ワタクシの手元にも無事届きましたのでサクッとレビューさせて頂きたいと思います!
『Jumper T8SG V2.0 Plus Hall Gimbal Multi-protocol Advanced 2.7" OLED Transmitter』
JumperT8SGPlusBG.jpg
※あら…お祭りに乗り遅れた方残念。お値段が上がっちゃってます…。


Jumper T8SG V2.0 PlusのRevisionについて

事後になってしまった様で申し訳無いのですが・・・

最近になって入ってきた情報によりますと、どうやら今流通している『Jumper T8SG V2 Plus』にはRev1からRev3までの3タイプが存在しているらしいのです。しかも、何処でどれが手に入るとかでは無く、同じタイミングで同じ販売店から購入した物でも、Rev2の物もあればRev3の物もあるという…ちょっと厄介な状態です。

各Revisionによる違い

・Rev1技適シールの付いていない初期タイプの物。
・Rev2技適シール付き。形状は初期タイプと同じ物。バッテリーケースは単3x4本タイプが付属。
・Rev3技適シール付きバックパネルに指を掛けるストッパー(突起)がある。バッテリーケースは単3x4本タイプ18650x2本タイプの2つが付属。バッテリースロット部もソレに合わせて内部が拡張されている。

ココ最近でBanggoodから届いた方達の御報告によりますと、Rev2Rev3が混在している様ですね。(技適シールはどれも付いてます)

ワタクシは幸いな事に、最新バージョンのRev3が届きました。この辺は完全に運任せの様ですので、Rev2が届くのかRev3が届くのかは届いてみるまでのお楽しみという事でしょうか?


Unbox

それでは気を取り直しまして、Unbox行ってみましょう~。
先ずは外箱から。
res_IMG_5052_sec.jpg
おぉ~なかなか立派な作りの外箱。硬いっス。

ちゃんと外箱にも『技適』シールが貼られてます。
res_IMG_5055_sec.jpg
まるで呪いでも掛けられたかの様に今迄ギテキ~ギテキ~~とつぶやき続けて来た御病気の方?も、コレで安心して眠る事が出来ますね~♪

箱の裏側。
res_IMG_5060_sec.jpg
軽く仕様とどんな受信機でもバインド(接続)出来ちゃうんだってばよな表記。

オープン!
res_IMG_5056_sec.jpg
マニュアルが一枚とその下には本体の入ったケース。

マニュアル
res_IMG_5057_sec.jpg
res_IMG_5058_sec.jpg
res_IMG_5059_sec.jpg
Englishで色々書いてありますが、ボタンの名前と場所以外は後で日本語マニュアルでお勉強しましょ。

そしてコレが本体ケース
res_IMG_5061_sec.jpg
持ち運びの際に重宝しますね♪ それにしても、思っていたより小さいな?

開けてみると…
res_IMG_5062_sec.jpg
何かワシャワシャ入ってます。

出してみました。
res_IMG_5063_sec.jpg
いや~小さい! これまたWhoop用にピッタリな送信機じゃ無いですか。

付属品
res_IMG_5064_sec.jpg
この付属品を出した時がRev2Rev3判明の分かれ道…。

res_IMG_5065_sec.jpg
PC接続用のMini-USBケーブル

res_IMG_5069_sec.jpg
ハデハデなネックストラップ

res_IMG_5066_sec.jpg
ジンバル(操作スティック)のバネを追加したりする用のパーツ。

コチラが標準装備で付いて来るバッテリーケース
res_IMG_5067_sec.jpg
単三電池x4本で稼動出来るのですが、ウワサによるとJumperシリーズ普通の単三電池では電圧不足に陥り易く、とても使えた物じゃ無いというのが定説の様です。その為、エネループなどの充電池やアルカリ電池などでの運用は実用的では無いとの事。でも、ちょっとワタクシなりにRev2の人でもLi-ion電池を使える秘策を考えてみましたので、後程詳しく御説明させて頂きますね!

コチラがRev3の証である18650Li-ionバッテリーx2本が使えるバッテリーケース
res_IMG_5068_sec.jpg
コレが付属して来た方はおめでとうございます。

取りあえず、その辺に転がってた充電済みの18650バッテリーを入れてみました。
res_IMG_5100_sec.jpg
+側に突起のあるタイプは無理矢理突っ込まないと入りませんね。突起の無いタイプの18650を使った方が良いと思います。(ワタクシも後で手持ちのコレと入れ替えます)

そしてお待ちかね、コチラが本体
res_IMG_5070_sec.jpg
ん~~、何と申しましょうか・・・ ハッキリ言わせて頂きますと… オモチャっぽいですw

安心して下さい。
res_IMG_5119_0sec.jpg
ちゃんと技適シール付いてますから。

ちょっと細部については次回御紹介させて頂くとして…


バッテリーケースについて

問題のバッテリーケース部分を今回はクローズアップして見て行きましょう。
コチラが標準の単三x4本バッテリーケースが入った状態。
res_IMG_5051_sec.jpg
電源の接続はケースから出ているバランスケーブルで行います。

ケースを取り外した状態。
res_IMG_5048_sec.jpg
少し上に切り込みがあって、このスペースのお陰で18650x2本バッテリーケースを入れられる様になってます。

因みにコチラが御提供頂いたRev2バッテリースロット部の画像。
DyYGop9V4AUjepE.jpg
切込みが無い為、18650バッテリーの厚みを入れられる程のスペースが有りません。

Rev318650x2本バッテリーケースを入れるとこんな感じ。
res_IMG_5102_sec.jpg
もしこのケースをRev2で使うとなると、バッテリースロット部の加工が必要の様ですね。。。


標準の単三バッテリーケースでLi-ionを使う

res_IMG_5120_sec.jpg
まさかこんなところに落とし穴があったなんて… ガッペmk2k


res_IMG_5121_sec.jpg
あぁ・・・愛しの18650バッテリーケース・・・





いやいやちょっと待って下さい。

res_IMG_5122_sec.jpg
何とかして標準の単三電池ケースでもLi-ionバッテリーを普通に使えないか?とワタクシなりに考えてみましたよ。

実は、世の中には単三電池サイズLi-ion電池っていうモノが存在してるんです。(1.5Vじゃ無いからね!)
『MECO 3.7V 1200mAh Rechargeable 14500 Li-ion Battery』
14500Meco4pcs.jpg
単三電池のサイズは海外ではAAサイズと呼ばれているんですけど、そのAA電池と同じサイズのLi-ion乾電池が14500サイズと言う物なんです。但し、この14500Li-ion乾電池は通常の単三乾電池とは放電電圧が違い、単三電池が1本あたり1.5Vなのに対して14500Li-ionは普通のLipo等と同じ3.7(4.2)Vの放電電圧になっております。

「なんだ、それじゃあ4本入れたら電圧オーバーになっちゃうしやっぱり使えないじゃない。」


そんな時に使うのがコチラのダミー電池っていう便利パーツ。
AF.jpg
コレ自体には放電能力は無く、ただ電気を通過させるだけの物です。
先程の14500バッテリーを2本入れ、残りの2本をこのダミー電池に置き換えてしまえば、見た目は単三4本を入れている様に見えるけれど、実は2Sバッテリーでの運用になるって言う算段です。

この方法なら、バッテリーケース等無加工で2S化が出来ちゃうんじゃないでしょうか?
※私自身は実際に試してはいないので、試される方はモチロン自己責任でお願いします。

追記使用者から報告のある14500

Mixiコミュメンバーの方から、実際にダミー電池と一緒に使用している『14500Li-ionバッテリー』について情報を頂きましたので、後続の方の為にコチラに掲載させて頂きます。

『KEEPPOWER P1450C 800mAh 保護回路付』
KEEPPOWER800mAh.jpg

『TrustFire 14500 900mAh リチウムイオン充電池 PCB回路搭載』
TrustFire900mAh.jpg

全く余裕はなくギリギリらしいのですが、上記の様な”保護回路付”14500バッテリーでも一応使えるそうです。ラベル部分が擦ったりするそうなので、搭載する時は方向に注意を。

最後に…

次回はもう少し詳しく細部を見て行くのと、外観を自分流にカスタマイズして行きたいと思います♪
res_IMG_5125_sec.jpg



よろしくどうぞ~

関連記事
drone4
Author: drone4
ドローン沼にドップリ浸かって遊んでます。(遊ばれてます!?)
後続の方の為にドローンについて何か少しでも多くの情報を残せれば…と言う思いから立ち上げたブログです。

【レーシングドローン】 (203)
┣ Eachine Falcon 250 5-6inch (13)
┣ Eachine Blade 185 (EB185) 4inch (4)
┣ Eachine Aurora 100 2inch (24)
┣ Eachine Lizard95 FPV Racer 2inch (8)
┣ 【3D】Realacc Horns100 Micro 3DFPV 2inch (8)
┣ GOFLY-RC Falcon CP90 2inch (8)
┣ Awesome Youbi XV-130 3inch (7)
┣ HGLRC XJB-145MM 3inch (9)
┣ Diatone 2018 GT-R90 2inch (7)
┣ AURORA RC Mini Fight 110 2.5inch (7)
┣ Helifar Turtles 135 3inch (10)
┣ GEPRC GEP-Phoenix 125 2.5inch (5)
┣ FullSpeed Leader 3SE 130 3inch (8)
┣ SPC Maker K2 110 2inch (9)
┣ Diatone 2019 GT R239 R90 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249 2inch (4)
┣ Diatone 2019 GT R249+HD Edition 2.5inch (5)
┣ Skystars Ghost Rider BigPick X120 DIY (7)
┣ GEPRC Dolphin 153mm 4S 4inch (7)
┗ Eachine SHADOW FIEND LR Analog Version 4inch (5)
【Toothpicks/トイレーサー】 (199)
┣ Kingkong Q100 (26)
┣ QX95 (13)
┣ LANTIAN 105 (3)
┣ Happymodel Sailfly-X 3S 2.5inch (8)
┣ iFlight TurboBee 120RS 4S Ver 2.5inch (6)
┣ GEPRC PHANTOM Toothpick 3S 2.5inch (5)
┣ Eachine RedDevil 3S 2.5inch (10)
┣ SKYSTARS TALON X110 2.5inch (5)
┣ SPC Maker Killer Whale 115 2.5inch (9)
┣ Diatone GTB339 Cube 3inch (3)
┣ iFlight TurboBee 136RS 3inch (4)
┣ Eachine Twig 115mm 3inch HD version (4)
┣ HGLRC Parrot120 2.5 Inch 2-3S (4)
┣ iFlight CinePick 120mm 4S 120HD 3inch (5)
┣ Happymodel Larva X HD 2.5-3inch (6)
┣ T-Motor F15 110mm 3inch (7)
┣ iFlight TurboBee 160RS 4inch DIY Kit (5)
┣ DIATONE GTB 154mm 4inch 3S Toothpick (4)
┣ Geelang WASP V2 2.5inch (6)
┣ URUAV UZ80 80mm 1S DIY Toothpick (4)
┣ Happymodel Crux3 3Inch Toothpick (8)
┣ Emax Nanohawk X 3inch 1S Toothpick (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 63mm (3)
┣ Flywoo Firefly 1S Nano Baby Quad 40mm (3)
┣ iFlight 1S Baby Nazgul Nano 73mm (5)
┣ DarwinFPV Baby Ape/Pro 142mm 3inch (4)
┣ GEPRC SMART16 78mm 2S Freestyle (4)
┣ DarwinFPV TinyAPE Freestyle 2.5inch (5)
┣ Sub250 1s Nanofly16 1.6inch Freestyle (4)
┗ Happymodel Bassline 2S 90mm 2Inch Micro Toothpick (4)
【Whoop/Cine-Whoop】 (269)
┣ E011/R010 Brushed Whoop (25)
┣ Happymodel Snapper6 65mm 1S Brushless (8)
┣ URUAV UR65 65mm 1S Brushless (14)
┣ Eachine US65/UK65 65mm 1S Brushless (8)
┣ 自家製FHD録画 65mm 1S Brushless (6)
┣ Happymodel Mobula7 75mm 2S Brushless (12)
┣ Eachine TRASHCAN 75mm 2S Brushless (13)
┣ BETAFPV Beta75X 75mm Tiny Whoop 2-3S (5)
┣ BETAFPV Beta75 Pro 2 Racing Drone (5)
┣ FullSpeed TinyLeader 75mm HD Version (7)
┣ BETAFPV BETA85X HD Version (7)
┣ Gofly-RC Scorpion 80HD (7)
┣ SPC Maker Mini Whale HD (4)
┣ Happymodel Mobula7 HD 75mm (6)
┣ iFlight CineBee 75HD White Version (4)
┣ iFlight CineBee 4K (4)
┣ Eachine Cinecan 4K (14)
┣ Geelang Hobby X-UFO 85X 4K 3-4S (6)
┣ Eachine UZ65 65mm 1S Whoop (5)
┣ GEELANG ANGER 75X V2 3-4S (4)
┣ SPCMaker Bat78 HD 8000KV 3-4S (4)
┣ iFlight Alpha A85 Caddx Loris 4K Camera (4)
┣ Happymodel Mobula6 65mm 1S Whoop (4)
┣ Happymodel Mobula6 HD 65mm (3)
┣ Diatone Hey Tina Whoop163 2-3S (4)
┣ FUS X111 PRO 2.5Inch 2-4S Cinewhoop (4)
┣ Eachine US65 DE65 PRO 65mm 1-2S Brushless Whoop (4)
┣ FullSpeed TinyPusher 1.5Inch 75mm CineWhoop (3)
┣ 【技適】Makerfire Armor 65 Lite NFE_Silverware RTF (2)
┣ Emax Nanohawk 65mm 1S Whoop (2)
┣ Eachine Cinefun 1S 75mm CineWhoop (2)
┣ URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop (4)
┣ Geelang LIGO78X PRO V2 78mm 2 inch (3)
┣ Happymodel Mobula7 1S HD 75mm (3)
┗ Happymodel Mobula8 1-2S 85mm Whoop (3)
【その他 ドローン/ラジコン】 (28)
┣ SYMA X5C (1)
┣ WLtoys V686G (8)
┣ FQ777-124 Pocket Drone (1)
┣ Wingsland Scarlet Minivet (4)
┣ Eachine E55 Mini WiFi FPV Pocket Drone (2)
┣ 【技適付】31g Holy Stone HS420 マイクロドローン (1)
┣ 【技適付】DEERC HIGH SPEED RACING BOAT 2008 2.4Ghz (1)
┣ 【技適付】DEERC ハイスピード RCカー オフロード 4WD 9305E (1)
┣ Eachine E120 2.4G4CH6軸ジャイロオプティカルフロー RCヘリコプターRTF (1)
┣ Eachine E110 2.4G 4CH 6軸ジャイロ 720Pカメラ オプティカルフロー RCヘリコプター RTF (2)
┗ MinimumRC A6M5-Zero Qシリーズ 4CH 320mm RC飛行機 最小飛行重量 33g SFHSS-BNFバージョン (3)
【機材/通販等】 (709)
┣ 工具/ツール/小物/パーツ類/道具 (236)
┣ バッテリー/バッテリー関連機器/充電器 (96)
┣ ドローンバッグ/バックパック (13)
┗ 通販 (333)
【送信機/受信機/Flysky i6/OpenTX/deviation】 (184)
┣ 【技適】Jumper JP4IN1マルチモジュール (10)
┣ Frsky Taranis X9D+ SpecialEdition (36)
┣ Frsky Taranis X-Lite & X-Lite Pro (21)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite Pro (5)
┣ 【技適】FrSky Taranis X9-Lite S (3)
┣ Flysky FS-NV14 Nirvana (7)
┣ 【技適】Jumper T8SG V2.0 Plus Multi-protocol (12)
┣ 【技適】Jumper T16 16CH Multi-protocol (11)
┣ 【技適】RadioMaster TX16S Hall SensorGimbals (15)
┣ 【技適】Jumper T18 Lite 16CH Multi-protocol (6)
┣ 【技適】Jumper T-Lite Multi-Protocol (4)
┣ 【技適】Jumper T-Pro JP4IN1 Multi-Protocol (1)
┣ 【技適】JumperRC T20S ExpressLRS ELRS 2.4GHz 送信機 (5)
┗ OpenTX 設定等 (10)
【FPVモニター/FPVゴーグル/VTX/VRX】 (142)
┣ Skyzone SKY02SV+ FPV Goggles (6)
┣ Skyzone SKY03 FPV Goggles (18)
┣ Skyzone SKY03O OLED FPV Goggles (6)
┣ Eachine EV100 FPV Goggles (16)
┣ Eachine EV200D FPV Goggles (9)
┣ Eachine EV300O OLED FPV Goggles (9)
┣ FXT VIPER 5.8GHz Diversity HD FPV Goggles (6)
┣ GTeng FPV T909 2.6Inch Watch Monitor (8)
┣ Topsky 2 Inch 5.8Ghz 48CH FPV Watch Monitor (5)
┣ Eachine RD200 DVR内蔵ウォッチ型FPVモニター (4)
┣ Eachine Moneagle DVRダイバーシティ 5インチ FPVモニター (3)
┗ Skyzone Cobra SD 5.8GHz LCD 800x480 FPV Goggles (0)
【DVR/カメラ/FPVカメラ】 (139)
┣ 【3D-FPV】 Skyzone SCAM302 & STX202 (3)
┣ Quelima SQ12 Mini FHD DVR Camera (15)
┣ Hawkeye Firefly Micro CAM (5)
┣ Foxeer Legend 3 UHD 4K Sport Action Camera (4)
┣ Mobius Maxi 2.7K (4)
┣ Caddx Turtle 高画質DVR搭載型FPVカメラ (14)
┣ Foxeer Mix Mini HD FPV Camera (4)
┣ Hawkeye Firefly Micro Cam 2 (7)
┣ RunCam Hybrid 4K (3)
┣ Insta 360 Go AI Auto Editing Camera (7)
┣ RunCam2 4K Edition (1)
┣ Insta360 ONE R 5.7K 360°Panoramic Sport Camera 4K Edition (2)
┣ GoPro HERO10 BLACK (0)
┣ Insta360 GO 2 1440P/50FPS 32GB Standalone (2)
┣ Caddx Peanut Action Camera 2.5k Magnetic Charging FPV Sport Camera (0)
┗ RunCam Thumb Pro 4K Camera 16g (2)
【Handheld Steady Gimbal】 (14)
┣ X-Cam SIGHT 2S (5)
┣ Feiyu Tech Vimble C (4)
┗ Feiyu Tech Vimble 2 (2)
【Android TV-BOX】 (7)
┣ COOLEME CM-MM2 Quad Core 2GB RAM 16GB ROM (2)
┣ COOLEME CM-MH1 4GB RAM 16GB ROM TV-BOX (3)
┗ MXR PRO RK3328 4G/32G Android 7.1 TV-BOX (2)
【その他】 (76)
┣ VIOFO A119 V2 1440P GPS搭載ドライブレコーダー (2)
┣ Xiaomi JIMMY High Pressure Handheld Wireless Car Washer Gun (3)
┣ AK3V Mini PC Intel J3455 Quad Core 6GB/64GB Intel HD (2)
┣ ヒーター内蔵 90FUN Intelligent Down Jacket From Xiaomi (1)
┣ Xiaomi Watch Color Sport Version スマートウォッチ (2)
┗ 【技適付】特定小電力トランシーバー (1)
【3Dプリンター】 (7)
┗ Kingroon KP3S FDM方式 3Dプリンター (4)
【自転車】 (5)
┗ 電動アシスト自転車 Panasonic ハリヤ (5)